2023.03.27

ふわふわシフォンケーキ

Img_20230327_120612_20230327232720

Img_20230327_091417_20230327232722

1679906976385_20230327230707

Img_20230327_201301_20230327232717

2023.03.26

あがくのって大事

Img_20230326_170602_20230326231833

Img_20230326_203715_20230326231832

Img_20230326_221330_20230326231831

Img_20230326_222045_20230326231830

2023.03.25

犬猫兎桜菜麺

今日は奥さん休日出勤だったので娘ちゃんのピアノに息子くんも付き添い。

そしてその後はペットショップへ。

我が家で急にペット飼う流れが出来つつあり、まだ未定だけど、飼う意思の確認の意味も込めてw

自分は完全に犬派なんだけど、どうやら子供達は猫派らしく、超可愛い仔犬を見てもその意思は変わらないか確かめたところ、やはり猫だと。

猫→ウサギ→犬の順らしいw

Img_20230325_112435_20230325221413

まぁ時期は未定だけど、これで本格的に飼う方向に傾いたかも。

動物を飼うことも大事な経験になるしね。




で、あいにくの雨だったけど、菜の花の有名な場所までドライブ。
桜も共に。

Img_20230325_121241_20230325221412



ランチは寒かったのでラーメンに。

娘ちゃんは背脂抜きにして俺と半分ずつ。
俺はプラスで餃子とライス。

Img_20230325_130534_20230325221411

14時ぐらいには帰宅したけど、なかなか有意義な土曜になった。




帰宅して明日のRec用のパラデータ整理して送って、夜はウォーキング。

お風呂で娘ちゃんと猫の名前をずっと考えてたw

2023.03.24

ワタカレ

今週やってたリハの本番日でした。

9:45入りで21時終演。

なんというか、もう慣れましたねw

本番のMC中に上手からパチリ。
これは夜の部かな?

1679701983286_20230325163433

朝から昼の部リハ→昼の部本番→夜の部リハ→夜の部本番。
全部で30曲ぐらい。

大変そうだけどそうでもない。

学生の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!


終わってから主催者の木谷雅とギターしんしんとラーメン+ビール決めて帰宅。

少し山場越えたかな???

2023.03.23

プラグイン試しつつ

今日は家で緩やかな一日。

コロムビア③の鍵盤類が届いたので確認して今度はギターくんへ。
キッズソングなのでなるべく子供のいる人に頼んでますw

そしてご新規案件着手。

着手といっても簡単にドラム打ち込んでベース入れてみただけ。
これはそんなに手を加えないタイプの曲かも。

Img_20230323_122542_20230323233634


で、お待たせしてた録音二曲分。

こないだ買ったプラグインをかます。
デモ段階なのであれこれ遊んでみようかなと。

Img_20230323_162051_20230323233631


夜は明日の現場の確認してから雨の中歩きに行ったけど8000歩ぐらいにしかならんかった。。。

2023.03.22

今日も恵比寿で

本日も10時間リハ。
ここ最近の恵比寿リハは毎朝代官山から歩いてたんだけど、天気良くて毎日気持ちよかった。



途中でWBC優勝の瞬間を見るために中断w
すごかったねー!

スポーツで与えてもらえる興奮や感動を我々も音楽で表現しないと、と改めて思った。

Img_20230322_102810_20230323084141

リハはベース始まりの曲が珍しく多くてやや苦戦しました。
本番までに練習します。




終わってからバンドメンバーで飲み。

結局このリハシーズは毎回飲んだw

Img_20230322_202830_20230323084140

いろいろと情報交換。
音楽もマンガも

これすげー大事!

2023.03.21

また歩いてみた

かなり寝坊して起床。

奥さんが風邪でダウンのため、あれこれ支度。

そして野球を観て大興奮!
ちょうど同点ぐらいから見たけどマンガみたいにドラマチックでした。

あとはひたすら曲の仕込み。
あとはコロムビア③のパラデータを鍵盤さんに発注。

夕飯ぐらいに全曲仕込み終えて、超久々にウォーキング。

Img_20230321_210426_20230321224404

1日10000歩が日課です。

帰宅して風呂入って飲みたくなったけど耐えた。

2023.03.20

経験を増やす

先週に続いてのリハシリーズ。
今日も恵比寿で10時間。

ひさびさにFenderじゃなくLAKLANDで。

良い音なんだけど少し上品なのよね。
今回はR&Bっぽいのが多いので持ってきてみた。

Img_20230320_123944_20230321224333


終わってからは誰も飲みに付き合ってくれなかったのでソロ活動w

はじめましてお店に単身乗り込みました。
何事も経験です。

Img_20230320_205215_20230321224332

Img_20230320_212845_20230321224331

日本酒は山口県の五橋にトライ。

どれも美味しかってけど、思ってたより割高で5000円ぐらいになってしまった。
一人では来ないかもな?

でも店員さんも店の雰囲気も良かったです。

隣の席で飲んでた某医療関係者とマスターの会話が面白かったです。
参加する勇気はなかったw

2023.03.19

2パターン

今日は明日のリハの仕込み16曲ほど。

ずっと部屋にいました。

夜からは自分アレンンジのmixチェック。

今回曲の終わり方をフェードアウトと通常と二種類作ったのです。

通常版はライブ用のオケね。

Img_20230319_200644_20230321224257

でも良く考えたら通常版のドラムデータ送ってなかったw

エンジニアさんが適当に切ってくれて、他の楽器との兼ね合いとかバラバラで凄い散らかって終わるんだけど、ライブだけだからまぁ良いか、とw
これはこれでありって感じです。

おつでした!

2023.03.18

コロムビア③

今日は朝からピアノ行って、そこからはひたすらアレンジ。

ちょうど先週うちの娘ちゃんの卒園式だったけど、コロムビア③はまさに卒園の曲の。

いわゆるキッズソングなんだけど、少し背伸びしたアレンジにしてて、その匙加減が難しい。

でも子供って意外と何でも歌えるのよね。


夕飯前にフルコーラス作って送って、夜には絶賛の返信メールもらえたので良かった!

写真は一枚もないー。

2023.03.17

山梨day2

花粉に殺されそうになりながら起床。

朝食前に娘ちゃんと温泉へ。

1日ずつ男女入れ替わるので、俺は二種類楽しめた。


朝食食べて今日は近所のアスレチック 施設へ。

ドッグランとかもあって、飼い主体験も事前に申し込んであった。

最近子供達のペット飼いたい要望が急上昇。
本当は猫が良いらしい。

Img_20230317_120103_20230318080521

本日のワンチャンは11歳の女の子マーチちゃんでした。
散歩嫌いらしくほとんど室内。



そこからはひたすら遊び倒す。
16時の閉園時間までいました。

Img_20230317_142245_20230318080517

俺は花粉でぐったり。。。





18時半ぐらいには帰宅して飲んで22時前に就寝。

アレグラ効かない!
しかも酒との組み合わせNGなのでティッシュ鼻に詰めて寝るレベル。

2023.03.16

山梨旅行

今日は休暇を取って旅行です。

保育園も学校もお休み!
まぁ良いでしょw

なんか自分が子供の頃って学校を休むのは悪いことのような気がしてたけど、大人になるとどうでも良いって気づく。

今はいじめとかも多いし無理して行くもんじゃないなって思えちゃう状況ってのもあるけどね。

それにしてもこの時期のスケジューリングは怖い。
仕事入らなくて良かった。


あまり遠くない+温泉+行ったことないということで河口湖になりました。

ロープウェーで展望台へ。
天気良くて絶景!

Img_20230316_145114_20230318080713


海外観光客だらけ。

子供達もテンション高かった!

Img_20230316_144643_20230318080714

本当はほうとうとか食べたかったんだけど、道中の空腹に耐えきれずにSAで八王子ラーメンw

でもこれが割と当たりだった。
平日の昼まで仕事中おじさんだらけだったからか、盛りの量が多かったような。。。




夕方にチェックインして温泉入って夕飯は飲み放題のバイキング。

味はまずまずでした。

珍しく馬刺しあったので結構食べた。
息子くんは相変わらず尋常じゃない量を食べてて、こっちがもたれそうw

Img_20230316_191739_20230318080711

お酒は2杯のみ。

疲れてたので21時半ぐらいには就寝。
和室で布団四枚横並び!

2023.03.15

Re.もう一度

朝からコロムビア③の簡単なデモを作成。

締め切りだいぶやばいです。
方向性は固まってるので腰据えてやる時間が欲しい。。。

午後からは表参道で専門学校系の卒業ライブのお仕事。
ソールドアウトで満席!

Img_20230315_142058_20230316082710

今回は16曲。

学生生活の大半をコロナ禍で過ごしてきた彼ら彼女ら。

いろいろと懸ける思いが伝わる良いライブでした。

去年会った子もいたりして、成長を感じました。
みんな泣いてたなー。

続けていけばまたどこかで会えると思うけど、甘くない世界だからね。
俺だって日々苦労してますw

今日は先輩として良き背中を見せられてたら良いなー。

1679063126155_20230319092748

↑ナイスメンバー達と。
終演後はやっぱり飲んじゃいましたw

さすがにヤバいと思ってます。

2023.03.14

なんダブ

染谷俊さんのサポートでベース弾き倒して来ました〜。

観てくれた皆さんありがとうございます。

家を出る直前にセトリ変更のLINEが来て慌てて仕込む。

3年ぶりでしたが相変わらずパイセンは熱かったっす!
対バンの横道坊主パイセンの国宝級8ビートもやばかった!

そして話の流れでw 4/21の染谷俊デビュー30周年ワンマンも弾くことになりました。
後押ししてくれたファンの皆さんありがとうございます。

帰りは車中で飲んだくれ…

 

サポートメンバーの奥田やっさん、久雄くんと、横道坊主のベース永渕氏とお写真。

3v2xde_20230316082210

3m0i41_20230316082211





そして観に来てくれた奥山汐理ちゃんとRevol.先生。

1678809720817_20230319092750

2023.03.13

シュワッとはじけちゃお

朝から恵比寿で長時間リハ。

Img_20230313_124822_20230314121535

毎年恒例になりつつある専門学校系のお仕事。
今年はちょいと拡大版。
頑張ります!


終わってからギタリストくんとサシ飲み。

Img_20230314_0911202_20230314121533

軽くのつもりが二人で13杯。。。

機材とかマニアックな話ばかりしてました。

一駅分徒歩で帰宅。

2023.03.12

仕込みと書き出し

今日は明日のリハの仕込みがメイン。

半分以上は着手してたので、そこまではやらす。
あとは染谷さんの練習とパラデータの書き出しとエンジニアさんへ送信。


貯まってたポイントの買い物、結局めぼしいものがなくて弦になってしまった。。。

Screenshot_20230312_154310_2023031220172

ストックまだまだあるんだけど、値上がり凄いし良しとしよう。

あとストラップも。
俺のアイコンにもなってるレインボーではないやつ。

ちょい気分転換ね。

2023.03.11

卒園おめでとう!

卒園式ー!

時の流れの早さにめまいがしますな。
後半ほぼコロナ禍だったけど毎日楽しく過ごせたようです。

Img_20230311_1140182_20230312170234

園児が歌う「おもいでのアルバム」のオケを制作したんですが、弦やらアコギやら何やら色々詰め込んでたら、妻から「みんな素人なんだからそんな細部までこだわらなくてよろし!」と釘を刺されたw

数年ぶりに着たスーツきつかった…

これも時の流れか。

ポケットからいつのものか分からないビンゴゲームのカードが出てきたw

何はともあれおめでとう!
ランドセル背負ったらひっくり返りそうな3/30生まれ。



午前中には終わって、なぜかマックを買ってきて食べて、途中で引っ越してしまった園の友達がわざわざ北海道から駆けつけてくれて皆で遊んだらしい。
あと少し自転車の練習。

俺はひたすらに確定申告。
やっと終えました。

2023.03.10

斬新な分数コード

今日は朝から来週のリハの仕込み。
16曲ぶん。

あんま間空くと忘れちゃうんだよなー。
ということでややこしいのはまた次回。

謎のコード表記に出会うw

これ、ビーフラットだったら大変だ。
b♭

Img_20230310_114716_20230310230852





んで、ボーカルのエディット開始。

Img_20230310_164440_20230310230851


夜にベースを生に差し替え。
今回はPB+ピックで。

Img_20230310_222746_20230310230850

今日はビール350缶で終了。

2023.03.09

ポイントが

朝から花粉にやられてしんどかった。。。

コロムビア②を微調整しつつ、打ち込みを生に差し替え。
これがめちゃ良かった!

マイクプリのせいか?でも買ってからも録ってるしな。
もしかしたらマイクの位置かも。

Img_20230309_115122_20230309233317

で、パラを書き出してエンジニアさんとディレクターに送信。

あとは染谷さんの練習して、徒歩で娘ちゃんをお迎えに行って、シンセサイザーVのフリー版でボカロいじってみたり。

某楽器通販サイトのポイントが1万円近くあって、期限がもうすぐなので何か買わないとなんだけど、特になくて困ってるw
弦のストックもあるしなー。。。

とりあえずプラグインを一つポチりました。

あと5千円。。。

2023.03.08

お知らせだらけ

本日発売のCUBERS 2ndアルバムM3「ピンキーリング」でベース弾いてます。

20230308_171155_20230309140154

あと、ここに収録されてるオーイシマサヨシくん作「トーキョーラビリンス」のMVにも参加してます。
こちら


そんな今日は朝から宅録。

コロムビア②を録りました。
簡単なんだけどね。
結構考えながらフレーズ構築。

Img_20230308_104440_20230309140024



午後からは自由が丘でプリプロ。
歌入れ中。

Img_20230308_180424_20230309140022


そしてやっと詳細発表になったので改めて。

アメトーーク!の「踊りたくない芸人」のカンナ先生こと日向カンナちゃんを中心に、新たなプロジェクトでお披露目ライブ&パーティやります!

4/1(土) CLUB ROSSO渋谷
12:30START

予約は下記のQRコードから出来ます。

いきなりワンマンです。
皆さん是非お越しを!

1678315543270_20230309140115

プリプロあとは飲みー。
誕生日プレゼントにウィスキーもらっちゃいました!

2023.03.07

WORM MOON

今日は書くこと特になんもなし!

昼までは部屋にいて、昼飯食って銀行行ってギャラの支払いを済ませて、夜は昨日のリハの録音聞きながらセトリを一通り練習。

本番14日だけど間空くと忘れそうなので。

あとはこないだのライブのアーカイブ見たり。

ホント何もしてない。
なので写真もなし。

娘ちゃんのお迎え行ったら月がでっかくて綺麗でした。

2023.03.06

そめしゅんリハ

今日は一日中家で染谷さんの仕込み。

夕方からのリハに備えて候補曲12曲ほどあたる。

自分がやってた頃の曲はまぁまぁ覚えてるんだけど、歌詞とか体に入れないとね。

2020年の1月以来だから色々アレンジ変わってたりもするだろうし、スタジオ行ってみ音出してみてからだなーと思ってたら案の定でしたw

ドラムのやっさんこと奥田やすひろさんとは初お手合わせ。

休憩なしで4時間ぶっ通し!
良い感じに仕上がったのでは。。。

Img_20230306_211042_20230307101437




終わってからは交流を深めるべく、飲み!

Img_20230306_214110_20230307101436

途中から土佐鶴飲んでて、だいぶご機嫌でした。
3/14みんな来てね!


近所のスタジオだったので徒歩25分かけて行ったんですが、帰りに誘惑に負けてこちら。。。

Img_20230307_003826_20230307101435

リハでかなり体力消耗したしたくさん歩いたので良しとします。

2023.03.05

代官山にてREC

アレンジしてたコロムビア①②の歌レコーディングでした。

手遊び絵本作家、鈴木翼くんのアルバムで、6月にリリースされます。

②のほうは今日に間に合わせるための暫定トラックが多々あるので、明日以降にまた修正です。
①は歌詞が変わって大爆笑になりましたw

1678056596087_20230307100901

俺も少しだけコーラスに参加してます。

もう一曲アレンジする予定なんだけど、まだ曲が出来てないらしいw

2023.03.04

クソジジイライブ

横浜BAYSISにてライブでしたー!

49歳初ステージ。
お越しいただいた皆さん、配信見てくれた皆さん、ありがとう!

フロウズンSet List
1.あいのうた
2.燻るもの
3.金魚
4.電人M
5.オレンヂ
6.未来
7.手の鳴るほうへ


富田ももうすぐ誕生日ということで、こんなケーキまで!

Img_20230304_212847_20230307101636



でもってRevol.初ステージ。

1678151077407_20230307100943

なかなか良いライブでしたね。
4/15の昼間、渋谷TAKE OFF7もお待ちしてます。

フロウズンは新曲「金魚」リリース。
今日だけでCDが30枚以上売れました。
感謝!

ひさびさのライブかつ2ステージでしたが、何とかやれる体力はまだあることが分かったw

しっかりメンテして頑張ります!

2023.03.03

49歳になりました

今年も一つ歳を重ねました。

朝からたくさんのメッセージとLINEギフトw
ありがとうございます!

そして丈夫な体に産んでくれた両親に感謝!

一日中家で練習でした。
染谷さん、Revol.、フロウズン。

そしてコロムビアのアレンジ。


天気良かったので散歩がてら近所のラーメン屋さん。
前に一度行ったことあって、改装してからは初。

仕事めっちゃ丁寧なんだけど、すごい待たされた。。。
レビューもそのことばっか書いてあったなw

坦々麺美味しかったです。

Img_20230303_124223_20230307102148


夜は家族でイタリアン。
サイゼより若干ランク上のとこw

初めてだったけど、なかなかでした。
車だったのでノンアル。

子供たちも満足のようです。

Img_20230303_201513_20230307102146

Img_20230303_200322_20230307102147

家族と仲間を大事に、49歳も楽しく生きようと思います!

2023.03.02

ちゃんと弾く

今日は朝から練習の日。

14日の染谷俊さん。
やったことない曲だらけなので、その確認。

そして夜にRevol.のリハだったので、その暗譜。

コロムビア①の方が無事オケ完となったんだけど、ベースは仮のつもりだったので本気で弾き直すw

Img_20230302_161804_20230303083231

というか、いつもは打ち込みの状態でギターやキーボードの方に発注して最後に弾くんだけど、今回はたまたま手弾きしといたんです。

全部の楽器が入ってから足りないところをベースで補うタイプなんです。




早めに娘ちゃんお迎えに行って、夜はRevol.リハ。

渋谷で2時間だけ。

明後日初ライブです。
よろしくです!

終わってからスタジオの近所の中華屋で打ち合わせがてら軽く飲み。

思ったんだけど、こないだ武道館のあとに日高屋で飲んで、次の日下北沢のバーミヤンで飲んで、昨日は家で餃子焼いて、からの今日だわw
毎日餃子食べてるw


帰りはギターのしんしんに送ってもらっちゃいました。

ギリギリ誕生日前に帰宅。

机に子供たちからお手紙置いてあったよ(涙)

Img_20230303_1131202_20230303113245

2023.03.01

忘れたおかげで

3月ですな〜。

今日は割と緩めなスケジュール。

14日の染谷さんの練習したり、少し②のイントロ直してミュージシャンに発注したり。

昨日学校からの連絡で鍵盤ハーモニカを持って来いと言われていた息子くん。
「学校に置いてある」とのたまっていたが、実は家にあったらしく見事に忘れ物。

でもそのおかげで②のイントロに入れることができましたw
怪我の功名。

Img_20230301_162206_20230302082645

昼間はパスタ、夜は餃子。

今日は全然歩けなかったな。
酒は飲まず。

誕生日までに体重何キロになってるかな。。。

2023.02.28

リハからの下北沢

なかなか眠かったけど。。。

朝から電話があり、コロムビア②の修正作業。

そしてフロウズンの練習ちょっとしてからリハへ。
主に新曲「金魚」の練習。

3/4に初披露!
CDも出ます。
よろしく!

Img_20230228_165502_20230301103313

夜は下北沢BASEMENT BARへtuduriくんのライブを観に行ってきました。

自分がアルバムまるっとアレンジとかしてます。
たくさん参加してくれたギターのナカムラタカノリくんと共に。

終わってから二人で飲んだよ。

Img_20230228_214524_20230301103312

tuduriくんは東京初ライブとのこと。

しかも今日はソニーの新人発掘系のイベントで、業界関係者だらけでした。
YouTube見た関係者から突然連絡来たんだって!
すごくね?

俺がアレンジしてますよーw

んで、このライブのためだけに新潟から車で来たらしいw


ちゃんと話すのほぼ初めてだったけど、いろいろアドバイスさせてもらいました。
前途明るいね。

今年は俺も新潟何度か行く予定なので、またそこで会えるかな?

2023.02.27

憧れの再確認

本日は午前は家で作業して、昼過ぎから自由が丘にてまたしてもプリプロ。

今日は三人でした。
曲はだいぶ出来つつあります。

4/1昼間よろしくです!

この絵はトイレに飾ってあるもの。
これ良いよね。

このお家は動物グッズが溢れてます。

Img_20230227_151038_20230301103411


そして夕方からは武道館でMEGADETH!

去年出た新譜が良かったのはもちろん、今回は24年ぶりにギターのマーティフリードマンが参加!
この人はもう日本在住で、いろんな音楽番組出てるから知ってる人も多いでしょう。

Img_20230227_181527_20230301103410

最近つとに思うのは、こういう昔好きだったバンドが来日した時は極力観に行こうということ。
マジでいつ死んじゃうか分からんしね。

ムステインも咽頭癌になってるし。
もう61歳、、、でもあんな高速リフ弾けんのね。。。。

ライブ短かったけど満足!

Img_20230227_202755_20230301103409

終わってからは、たまたまSNSで見て来てることを知ったギターの石井裕氏に連絡をして、飲んでから帰りました。

めちゃメタル話したwww

割と俺の普段の音楽性と結びつかないかも知れないけど、ここが原点です。

高校一年生の頃、越境で入学して友達一人もいなくて、教室の片隅でBurrn!を読んでいた少年でしたw
メガデスは初期4枚はよく聴いたなー。

自転車通学のウォークマンでね。

大学入っていろんなジャンル弾くようになって、疎遠になっていったけど、やっぱルーツ的なものはあるよね。

そんなこと言いながら来月はSTING行こうとしてますw

2023.02.26

その②も出来た

今日は一日家でコロムビア②のアレンジ。

アレンジと言ってもほとんどコードも変わらないし、一番をコピペしてバリエーションを変える作業。

たまたまSNSで知り合いの作家さんが作業部屋載せてたの見て、感化されてプチ模様替えしてみたw

Img_20230226_134703_20230226192753

とにかくテンポチェンジが多くてそれが大変!
2分ちょいの曲の中でbpmが133→125→105→95→85→133→120と変わる。

ぶっちゃけ適正なテンポに出来てるか不明だけど、一応全部自分で仮歌入れて作ってあるので微調整で済むはず。

Img_20230226_115327_20230226192755

昼過ぎに日用品の買い物。
あとは明日のMEGADETHのチケットの発券で家出たぐらい。

もう今日はMEGADETHしか聴かん!
燃える!

2023.02.25

○○的なやつ

今日は朝から娘ちゃんピアノ、からの帰宅して娘ちゃんと奥さんは友人たちと昼カラオケへw

娘ちゃん初カラオケで異常にテンション高い!

俺は息子くんと昼飯食ったあと仕事へ。


4/1に初お披露目ライブの新規プロジェクトのプリプロ。

病欠も出たりしてギターと俺の二人のみ。
でも結構捗って3曲出来ました。

踊ることをコンセプトにしてるので、リファレンスになる曲を出し合いつつ仕上げました。

Img_20230225_161642_20230225205251

ギタリストさんの家にある置きベースが懐かしのヤマハMotion!






18時過ぎには終了して、溝の口でソロ活動。

まずはビール。

Img_20230225_184253_20230225205249

神のポテサラと叩きキュウリ。
ここまでは黙ってても出てくるレベルw

Img_20230225_184612_20230225205248

三岳のソーダ割りを挟んで、椎茸とナスの焼き物。

本当は各400円なんだけど、合い盛りにしてくれる。
これ一応半々ずつなんだけどすごいコスパじゃない???

Img_20230225_191942_20230225205247

Img_20230225_192450_20230225205246



日本酒は日高見を。

去年熱海で飲んで美味かったやーつ。

Img_20230225_192659_20230225205244

もう一杯行きたかったけど、ここは我慢して出ました。
これは我ながら良い選択だったと思うw

帰りにスイーツ買って21時ごろ帰宅。

風呂入って22時過ぎには就寝。。。

明日はアレンジを仕上げる日!

2023.02.24

マジメな練習

今日は特にはやることナーシ。

コロムビア②のOKが来ないので、そちらも保留。

①の方の譜面を書いてまずは鍵盤に発注。

あとは椅子のヘッドレストが数日前に届いたので取り付けた。

Img_20230224_180220_20230224211340

これだけで15000円!高い!

あとは請求書書いて送って、地道な練習したり。

昨日ライブ見て、ベースの演奏で気になるとこかあって、俺も自分で意識してるとこなのでそれを修正する練習。
抽象的で分からんねw


今日はノンアルです。

ここからまた少し練習しようかなと。

2023.02.23

ICON

今日は朝からコロムビア②を1コーラス完成。

歌も入れました。

夕方から声優さんたちのライブ。
ガッチリ頭から参戦して3時間観てきた。

アイマスなどでも活躍されてる福原綾香さんがアーティスト活動を開始。

今日お披露目された5曲でベース弾いてます。

終演後は同じく観にきてた仲間たちと飲み。

1677155169593_20230224105500

1677155495526_20230224105459

もう今年に入って4回ぐらい一緒に飲んでるw






今月はライブ見に行くこと多いね。

いろいろ刺激になります。

2023.02.22

ラーメン食うか悩む

今日は家で作業。
コロムビア①はほぼ完成です。

夕方から実家へ。
古いカセットテープを処分するべく立ち寄りましたw

んで新横浜にてスタジオワーク。

Img_20230222_205634_20230223190644

自分的に課題にしてることも少しずつクリア。

終わったのが21時だったもんで、帰りにラーメンの誘惑にかられましたが、無事帰宅w

あ、でもスーパーに寄ってアルコールとチーズを買ってしまったのでダメですね。

2023.02.21

ラビリンス

朝から芝浦にて撮影のお仕事。

10時入りでガチのロックアウトでした。

Img_20230221_132117_20230222093206

Img_20230221_122905_20230222093208

Img_20230221_181400_20230222093205

書けることは現時点ではまだ少ないけど、良い仕上がりになりそうです。

なんか去年末から撮影関連の仕事多い気がする。

個人的に普通のリハやライブの数倍疲労感があるw
なんでだろ?


22時前に帰宅して晩酌して風呂入って23時過ぎには就寝。。。

2023.02.20

お掃除おじさん

今日は朝から掃除と録音の日。

アレンジは少しスローダウン。


Img_20230220_123039_20230220224834

Img_20230220_141105_20230220224833

イントロのみフレットレスに差し替え。

相変わらず難しい。
俺はピッチ的にシャープする傾向があるみたい。

数回弾いてやっとOKにした。



家の中も、リビング、風呂、トイレと掃除。

自室をルンバに任せてる間に愛車の洗車。

Img_20230220_1536052_20230220224830

Img_20230220_1535592_20230220224832

知っての通り、年末年始は故障で我が家になかったので洗車も出来ず越年してしまいました。

でも預けた修理工場でもきれいにしてくれてたんだよね。
車内とかホイールとか。

最近は花粉がひどいね。
写真のようにピカピカになりました。




夜は朝録音した曲のパラを書き出してエンジニアさんに送信!

2023.02.19

受験シーズン

今日は久々に朝から高田馬場へ。

スタジオワークでした。

なんかあまりお腹空いてなかったんだけど、何か食べなきゃーと思って日高屋にで中華そば。
シンプル。

Img_20230219_142010_20230220081923

ここ最近、自分で取り組んでるバックビートの課題。
少しずつ出来てきた感がある。

高田馬場は早稲田の受験生でいっぱいでした。

懐かしいね。
早稲田は受けとらんけどw

全然関係ないけど漫画で「BLUE GIANT」読み始めました。

これは、、、

キますね。

俺も頑張ります。

2023.02.18

梅は咲いたか

今日は土曜恒例、娘ちゃんのピアノからスタート。

奥さんお休みだったので車で三人で行って、俺は車内待機。

その間少しだけ散歩。
春の息遣いが。。。

Img_20230218_100359_20230219092605

買い物行って帰宅して、そこからずっと自室でアレンジでした。


これで今月4曲完成。

あと2曲。

と同時に、これから届くデータたちをどんどん処理していかなくてはならぬ。。。

コロムビア案件は、、、当たり前なんだけど、、、ディレクターさんはサラリーマンなので「イントロこれでどうっすか?」みたいなメールをしてもすぐに返事はないんですな。。。


俺も平日だけ仕事にするかw

2023.02.17

世界観

今日はアレンジその②に着手。

その①の必殺仕事人は却下されたので明日以降やり直します。

キッズソングなので一番が出来てしまえば新たな展開とかはさほど必要なくサクッと完成します。
とは言え歌入れが来月頭なので結構急ピッチで仕上げないとならん。。。

夕方からは息子くんの学校の面談。

この絵は指導後に完成したもので、彼の人生史上一番上手い!
正直驚いたけど、指導前のものは相変わらずでしたw

でもこうやってアドバイス一つで効果があるんだと実感したな。

Img_20230217_170311_20230218110555



夜になって渋谷へライブを観に。

Img_20230217_191334_20230218110554

大昔に一度だけ弾いたことあって、その時はまだ学生だったんだけど、今回わざわざDMくれたので来ました。
こうやってDMくれるの大事よね。

最近そういう若者減ったもんなぁ。。。

内容はかなり良かった!
俺の友達が面倒見てるというのもあるけど、ちゃんと方向性が定まってる。

細かい感想はその友人に伝えてきた。

ライブハウスで2杯飲んで、渋谷で飯食おうと思ったんだけど、なんか混雑が嫌で電車で地元へ。

馴染みの店も閉まってるし、なんかピンとくるとこもなかったので、結局帰宅しておかずの残りで晩酌しました。

2023.02.16

アラビアータ

本日も自宅作業。

昼間はアラビアータソースでパスタ。

あんまトマト系作ったことないけど上手く出来た。

玉ねぎが大量にあるので消費。

Img_20230216_123622_20230217172123


お仕事は打ち込んだギターを生に差し替える作業。

そしてコロムビア案件その②を少しだけ進める。

Img_20230216_172550_20230217172121

ギター以外に仮歌も録って送信。

必殺仕事人みたいなイントロにしてみた。

2023.02.15

アレンジばかりだと

本日も引きこもりです。

今日はアレンジを朝からブラッシュアップしまくって送信!

Img_20230215_122417_20230215224906

そして昨日受けた案件でキーチェック兼ねて送ったものもOKもらい、上々の滑り出し。


この、誰のどの曲ってちゃんと書けないのがもどかしいw

あとで読み返しても分からんもんね。

最近やってるのはひなただとしてw、新たに受けたのはコロムビアの案件です。
今日はそれにはノータッチ。



ずっと家にいるのもあれなので夕方から郵便物出しがてら散歩。

天気良いけど寒かった!

毎日保育園のお送り迎えでしか外でないけど、今日は家でも寒かったね。

というか作業部屋が北側なのでめちゃ寒いのです。

乾燥するからなるべくヒーター使ってないしね。






そんなわけで夜は少し飲んで、Lizzoのベースコピーして早めに寝る予定。

あ、椅子のヘッドレストをさっき買いました。

あと昨日でこのブログが丸18年になりました。
いつも読んでくれてる皆さん、ありがとうございます!


3/4のBAYSISは2ステージ弾くから来てね。

予約はfrozen-info@mbm.nifty.comまで。
前日が誕生日なのでよろしくw

2023.02.14

またしても

本日は午前中はアレンジ。

今月入って取り掛かってる某新潟案件w

一曲は完成して、もう一曲は大まかに出来てたんだけど、それをブラッシュアップ。

ちょうどこれやり始めた頃に急ぎの別案件が三曲来たもんで(締め切りまで半月)後回しにしても良かったんだけどね。

転調に2時間ほど悩んだけど、一応フルサイズは固まった。




午後からはそのご新規案件のオンライン打ち合わせ。

Img_20230214_154046_20230215163831

思ってたよりはスムーズに進められそうで一安心。

締め切りも少し伸びそうです。

というか、まだ曲がほとんど出来てないw


辛うじて原型のある曲を送ってもらい、キーとテンポの確認で1コーラス作ってお送りました。

これは誰に弾いてもらうか悩みますね。。。







今週も見事に引きこもりです。

でも暇だったはずが忙しくなりそうなのでありがたいです。
一人旅は延期かな。。。

2023.02.13

ペロペロダメゼッタイ

今日は午前中はのんびりと少しアレンジ作業と掃除。

午後から自由が丘で新プロジェクトのプリプロでした。

今回で3回目。
こんな感じでワンルームに楽器広げてセッションしながら作ってます。

とりあえず今日で2曲ぶんフルコーラス完成。

4/1のお昼に渋谷某所でお披露目です。

Img_20230213_154621_20230214185830

前回はみんなで飲んだんだけど、今日は18時前にお開き。

俺はそのまま娘ちゃんのお迎えへ。
雨でチャリ不可のため駅から徒歩で直接。

で、帰宅して夕飯の支度〜と思ったんだけど、米も炊いてないし遅くなってしまったので外食へ変更。

久々に寿司食べました。



冬らしく、黒瀬ぶりと真鱈の白子の天ぷら。

Img_20230213_195346_20230214185828

Img_20230213_194038_20230214185829

例の事件のせいか、平日だからなのか、ガラガラで店員さんも少なめで注文してからわりと待たされました。

とは言えうちがいつも利用するとこは、回ってるけど厨房が見えてるとこなので変な客はいないと思うけど。
高校生のお客とか見たことないです。

何度か事件になった回転寿司チェーンに行ったけど、ちょっと味的にダメでした。俺はね。

でも子供の食べる量が増えてきたらそうも言ってられない予感。。。




帰宅してYoutube観ながら一杯ひっかけて就寝。

2023.02.12

はじめてのお使い的な

良い天気でしたが、引きこもり。

とは言えそんなに差し迫った案件はないので、掃除したり整理整頓。

子供達は一応今日までは隔離期間?なんだけど、天気良いので二人だけで買い物に行かせました。

Img_20230212_113558_20230212212231

無事にカルピスウォーターとキリンレモンを買ってきた。
俺のスイカでw





俺はアレンジほぼ終わってた曲のイントロを作って譜面書いてギタリストにパラデータ送信。

掃除しながらサブスクで色々聴いたり、ヘッドホンのイヤーパッド交換したり。

Img_20230212_134345_20230212212228

だいぶ前のセールで買って放置してました。
これ片耳だけで3000円以上すんのよ!




少し練習して夜ものんびりしてます。

2023.02.11

しどー

今日は朝から娘ちゃんのピアノ行ってー、家で少し練習して、午後からリハでした。

Revol.リハ初日。
良き感じに始められたかと。

お披露目は3月4日の横浜BAYSISにて。
フロウズンと対バンです。

Guitar 徳元"しんしん"真一朗
Drum タカイテツシ
Bass タカバタケ俊


Img_20230211_165703_20230211224654

割と近所のスタジオを押さえてくれてて、昨日確認で「明日って飲む?」ってLINEしたら、ボーカルが喉の調子を考えて飲まないってことだったので、車で行きましたw
クソ野郎ですねw

帰宅して飲みながらこれ書いてるw


でも録音送ったり、今日のリハの修正や課題をLINEグループのノートにあげたりしました。
飲みながらw







あと、3曲分、別現場のデモのレコーディングした!



飲みながらw








そんな素敵な土曜日。

新潟在住tuduriくんのフルアルバム「modern」がリリース。
M1,3,4,6,7,8,9,10で編曲/プログラミングetcしてます。


ベースは弾いたり弾かなかったりw
シンベは結構多用してます。

約半年かけて、tuduriくんから送られてくる歌とアコギのデモから、あーだこーだとやりながら作り上げました。

コード付け直してー、リズム打ち込んでー、とやってくわけなんですが、20歳そこそこの青年がLINEしてくる提案がこれまたとても勉強になるわけですw

おかげで良いもの出来たと思う!

全部愛着あるけど、自分的に新境地の「yokogao」気に入ってます。
あとは「水晶体」のバーナードパーディっぽいシャッフル聴いて欲しいw

力を貸してくれたミュージシャンにも多謝!

Guitar:ナカムラタカノリ(M1,3,4,6,7,)
Guitar:飯塚直斗(M8)
Keyboard:ツタナオヒコ(M1,4,6,8,9,10)

たくさんの方に届きますように!

↓ここから聴けます。

https://linkco.re/F3pBtHz1 

2023.02.10

思ったより積もった

奥さん本日より出勤。

俺は朝から子供達と過ごす。

ちょっとした会話でお互いの名前を別の名前で呼ぶという謎ルールが始まり、それで半日過ごすw

昼間に娘ちゃんとパスタを買いに。
なかなか寒かった。。。

Img_20230210_1216032_20230210230937

今日は一日中、先日1コーラス作った2曲のうちの1曲をフルで仕上げる作業。

夕飯前に送って送信!
もうOK来たので、ここから少し整理してミュージシャンに発注です。

朝方別件のアレンジ依頼が来て、それが半月で3曲というかなり急ぎ案件なので、明日以降はそれに没頭です。
まだ資料来てないけど。。。




夜は明日のリハの仕込みー。
今日もノンアルで過ごせました。

2023.02.09

230209

何とか感染せずに無事です。

俺以外は自宅から出れないので、日曜の朝みたいにスタジオへ。

今日は全然写真撮ってない。

昼飯はすき家。

んで、銀行寄ったりして帰宅。


アレンジとかはせずにご新規現場の仕込み。

これがまた曲調やコードワークが似てて、全く頭に入らずw


本番は暗譜するけど、とりあえずメモ程度の譜面を書きました。


そしてしばらくノンアル生活をしようかと。
でも、お誘いあったら飲んじゃうからな。。。

家では頑張ってみます。

2023.02.08

まさかのサブスク解禁

今日も一日家。

子供たちはだいぶ元気だけど自宅待機してないとならぬ。
奥さんも今日はお休み。

俺は家の中でもマスクしたりして予防。
今のとこ感染の気配はなし。

朝からアレンジ作業してたら、昼過ぎにビクターのディレクターさんからLINE。

俺が一番最初の最初にメジャーデビューなるものを経験したバンド「Friends」の全作品が今日からサブスク解禁になりました。
マジ声出して驚いたw

誰得?って感じもしますが素直に嬉しいしありがたいですね。

早速Spotifyの自分のプレイリストに追加。
初々しい演奏を是非聴いてやってください。

Screenshot_20230209_174332_2023020917434

アレンジも順調に進んで1コーラスを二曲分作って送信。

2023.02.07

家庭内パンデミック

娘ちゃんは今週いっぱい登園できず、息子くんも昨日発熱して、夕方から病院で検査したらやはりインフルでした。
明日学校で発表会があって楽しみにしてたので気の毒です。

でもコロナじゃなくて良かったね。

どうやら一度に二種類のウィルスが流行ることというのはないらしい。
俺だけ何とか持ち堪えてて、奥さんもダウン。

今日は朝からスタジオワーク。
帰り道に自由が丘でランチして帰宅して自宅作業してました。

Img_20230207_124135_20230207220825

相変わらず大盛りでした。。。腹パン。。。

2023.02.06

エモエモのエモ

今日は夕方まで自宅作業。
一曲簡単にアレンジしたけど方向性違いでやり直しになりました。

めちゃ眠かったけど何とか耐えた。

昨日から発熱の娘ちゃんはインフルでした。

奥さんも急遽在宅ワークに切り替え。
今まであまり熱出したりとか風邪とも無縁だったのでとにかく辛そう。
そしてシクシクしてる。。。



そんな娘ちゃんをよそに、夜はHoobastank観てきました。

前知識ほぼなかったんだけど、ちょい前に友達から誘われて予習してからゴー。

Img_20230206_211102_20230207220915

声出しも解禁されたし、会場も馴染みのあるO-EASTだったりで楽しめました!

こうやって新しいものに触れるのを何よりも日々大事にしてるので、ありがたかったな。
誘ってくれて感謝です。



終わってから飲んだ。
トイレで面白くて写メw

Img_20230206_232713_20230207220913

今日は終電帰宅。

二日連続でキツイ。。。

2023.02.05

高円寺ハードデイ

今日はお昼から高円寺へライブを観に。

こないだ来たばかりなのにね。

ずっとレッスンを受けてくれてた生徒さんのライブでした。
家庭の事情でバンド活動をしばらくやめるそうで、そのラストステージを観てきました。

何度も教えてる曲で、何ならかなり詳しいので親のような気持ちで観ましたw

Img_20230205_141805_20230207221535

なかなか良かったと思います。
お疲れ様でした!



15時過ぎには終わること分かってたので、事前に飲めそうな人に声をかけてましたw

俺の案件ではお馴染みのギタリスト、ナカムラタカノリくん、そして彼が連れてきた 22歳の女性ベーシスト 。

そんなことをtweetしたら「いいね」してくれた浅岡雄也(FIELD OF VIEW)さんにダメもとでDMしてみたら来てくれたw

Img_20230205_214859_20230207221533

2019年の武漢イベント以来です。

そんな話をしてたら、そのイベントの主催者の山口進也くんを呼ぼうということになり、たまたま彼と渋谷にいた作家の岩崎貴文くんも参加。

めちゃ豪勢なメンツで飲みました。

岩崎くんは実はバンド時代に何度もご一緒してるんだけど、ちゃんと話すのは初めて。
昔話に花が咲いた。

そして俺はあっという間に終電を逃しましたw



で、みんな帰っちゃって最終的に謎のメンツで3時まで。。。

飲むのしんどかったので水だけで過ごした。
でも、みんなお金なくて全額奢るという。。。

からのタクシー帰宅。
うーん、いろいろと散財。

でも繋がりも増えたし良しとしよう!

2023.02.04

うまいのかまずいのか

今日は朝から娘ちゃんピアノ。

奥さんは仕事だったので、家のことを一通りやってからフロウズンのアレンジをフルコーラス完成。

息子くんは外へ遊びに行ったけど、娘ちゃんは一人でYouTube。
良くないとは思いつつも仕方ない。。。

夜は買い物ついでに新規開拓の町中華。

Img_20230204_191146_20230204231720

Img_20230204_191140_20230204231722

事前にリサーチして量多めだと分かってたので、麺2種類と中華丼。

そこまで美味しくないけど、雰囲気良いのでまぁいっかという感じw




買い物して帰宅して一曲録ろうと思ったんだけど、長風呂したので断念。
BGMはHoobastank。

今日はゆっくり寝ます。。。

2023.02.03

初台→川崎→初台

今日はmomocaちゃんのレコ発ライブ@初台DOORS。

なんだけど、会場リハ終えて向かった先は川崎のクラブチッタ。

Img_20230203_174848_20230204231835

前にもここに書いたけど、ヒロミさんのライブでした。

1日だけリハトラやらせてもらって、せっかくなので本番も顔出してご挨拶。

三曲しか聞けなかったけど、普段のライブとはまた違った規模と芸能界感が楽しかった!

Img_20230203_171440_20230204231836

バタバタでしたが、移動しながらケータリングのアンパンとカレーパンを食べてw、本番30分前に帰還。



今回からバンドメンバーの衣装はお揃いです。

1675472831582_20230204231948

1675436968291_20230204231948

1675472838080_20230204231947

良い感じで盛り上がりましたね。

momocaバンドに参加してちょうど2年ぐらい。

今回のアルバムは全曲自分が参加してからの曲なので、一区切りな印象です。



打ち上げは30分ぐらい。

まあその前からコンビニで買って飲んでたけどw

Img_20230203_225823_20230204231834

3月は参加しないんで次は6月かな?

もうサブスクも解禁されたのでアルバムたくさん聞いてねー。
「イイタイコト」の編曲とベース、「シオン」「START!」のベース弾いてます!

2023.02.02

いろいろ考えてしまうな

二日連続で深酒したので体が重い。。。
今夜は飲まない。。。

今日は朝からひたすらにレコーディング。
合計で三曲。

全部このジャズベで。

Img_20230202_165909_20230202230031

外出が娘ちゃんの送り迎えと、午後にジモティスポットなるリサイクルしてくれるとこに荷物を出しに行ったぐらい。
ついにベビーカーが我が家からなくなりました。

それはそうと、今関わってる案件のクオリティがなかなか「???」なことが多く、一抹の不安がw

これ前にも書いたけど、付き合い方が難しいんだよね。
友達だしな、でもな、みたいな。



さて、だんだん仕事は落ち着きつつあるけど、明日はライブです。
今月唯一。楽しみます!

2023.02.01

7年で初

今日は夕方まで家でフロウズンのアレンジ。

3/4にCD出します。
来てね。

とりあえず1コーラス作って富田に送信。
すぐOK来ました。

あと一曲だけ録音も。
これはデモ的な扱いなのでザックリと。


毎日引いてるこのくじ引き。

初めての高額!
思わず声出てスクショしてツイートしたw

Screenshot_20230201_140920_2023020209255




夕方からは高円寺の沖縄料理屋で飲み。

CUBERSのバンドメンバーとテクニカルチーム。

関わって7年目にして初めての飲みです!
年2回しかないし、車だしね。

めちゃ喋ってめちゃ飲んだ。

俺は昨日の今日でなかなかしんどかったので水を交えつつも、それでも10杯ぐらい飲んだかな?

料理もめちゃウマでした。
締めのサトウキビアイス。

Img_20230201_230613_20230202092416

明日はレコーディング頑張る日。

2023.01.31

スーツと向日葵

今日は新しいプロジェクトの2回目の集まり。

みんなでセッションしながら三曲作りました。

休憩中にカレーの話題が出たので終わってからカレー屋で飲みw

Img_20230131_172812_20230202093258

4/1にお披露目ライブ予定なのであけといてください。



お開きして溝の口で軽く飲んで帰ろうと、いつもの店へ。

着席した途端にご近所ギタリストくんから飲みの誘いがw

焼酎いっぱいとポテサラだけ頼んで退店。。。ごめんなさい。






んで地元駅のスナックでさらに飲み。

もうあんま記憶ないですw

1675175299073_20230202092519

前々から知っていた店ではあるけど、なかなか怪しげで初入店。

ギタリストくんはちょいちょい来てるらしい。

こうしていろいろ広がるのは良いことだ!

2023.01.30

230130

momocaちゃんリハでした。

2/3にレコ発ライブです。
俺も今回のアルバムではアレンジとベースで参加してます。

1675092202043_20230131002420

終わってからは当然飲みw

俺は遠隔でマスタリングデータの確認があったので先に帰宅。

ここ半年ぐらいずっと編曲やらあれこれしてたtuduriくんのアルバムの最終工程が終了。

配信は先に始まるようなので、またお知らせします!

これ↓観て待機!

https://youtu.be/cKrG8jVtHaE

https://youtu.be/GMU5juuaUWc

2023.01.29

今日も宅録

今日は一日中家で明日のリハの仕込み。

そして昨日に続いての宅録。
毎日同じような内容で恐縮ですが、当たり前ながら全部違う曲なのでその都度魂込めて弾いてるです。

Img_20230129_205541_20230131002338

結構ハードな曲で疲れた。
夕飯のカレーを食べすぎるほどに。

なんかこのタイミングでキーが変わるかもという不穏なLINEがw

そして娘ちゃんが卒園式で歌い曲のオケが完成。
当日までにもう少しブラッシュアップするw

奥さんには「みんな素人なんだからそんなこだわる必要なし」と言われてますw

2023.01.28

鎌倉どの

本日は鎌倉へ先輩のお墓参りへ。

早いものでもう9年です。

毎年命日付近には来てて、家族も同伴が多い。

去年は平日に一人で来て、そのまま逗子のギタリストの家に行ったのです。

鎌倉観光は混んでるので一度もしてなかったんだけど、息子くんが歴史に興味を持ち出してるので鶴岡八幡宮へ行ってみました。

Img_20230128_140404_20230129131648

Img_20230128_135739_20230129131651

Img_20230128_135736_20230129131653

Img_20230128_141446_20230129131646

良い天気でしたね。

大河ドラマは観てなかったんだけど、相当面白かったみたいね。
ちと後悔。



そういえば車が修理から戻ったので久々の長距離移動でした。

帰宅して歌を録る。

Img_20230128_191343_20230129131644



そしてベースレコーディング。

Img_20230129_005816_20230129131642

昨日の二曲に続いての三曲目。

なかなかヘヴィな1日でした。

2023.01.27

鬼のレコーディング開始

さて、宣言通り今日からひたすら録ります。

でもまずは自分アレンジ曲から。

フレットレスで弾こうと思ったんだけど、イマイチだったのでジャベに。
ちなみにフレットレス、フロントPUが断線してた。。。

リアしか使わないこと多いから今日も支障はなかったんだけど、直さねば。。。

チェロとか他の楽器多めだったのでベースはシンプルに。
今やってるアルバム案件最後の曲です。

ギャラはすでにもらってますw

Img_20230127_124352_20230127224703


そして本日二曲目。

これもジャズベにしたけどプレベでも良かったな。。。
bpm202のおしゃれシャッフル。

Img_20230127_174554_20230127224702


娘ちゃん迎えいって飯作って食べてから三曲目。

bpm200のエモロック。
5弦で。

Img_20230127_214634_20230127224701

クライアントさんからも仕事早いって喜ばれました。

内容OKかどうかは言われてないけどw

明日も二曲ぐらい録れたら良いなー。。。

2023.01.26

坂本龍一

今日は朝から娘ちゃんの卒園式で歌う曲のオケ作り。

んで、昨日投げた自分アレンジ曲のmixチェックしつつ、午後は新横浜でスタジオワーク。
LiTにも少し顔出した。

Img_20230126_1427152_20230127224838

帰宅して今度はフロウズンのアレンジ着手して、夕飯の準備してからご近所ギタリストの家で飲み。

初めましては1名だけでしたが、実はレコーディング演奏上で共演してました。

Img_20230126_215606_20230127224831

なぜか坂本龍一の新譜を流しがら飲むw

高尚すぎて誰もピンと来てないw


俺は25時ぐらいまでいたかな?

夕方に超急ぎのレコーディング案件の話が来たので、明日からそれにかかりきりです。

2023.01.25

スイちゃん

今日は自宅にて作業のみ。

今日明日明後日ぐらいで、今やってるアルバム案件が全て終わります。
ラストスパート!

途中で、メルカリで売った椅子の受け渡しに。

年末に車が故障したせいで一ヶ月かかってやっとお渡しできました。
すいません。。。

横浜の端っこにお住まいの方だったので、待ち合わせは中間地点のハードオフ。

ちょっとだけパトロールw
大したものはなかった。

Img_20230125_145510_20230125205809


帰宅してタンバリンとベースの録音。

Img_20230125_155434_20230125205806


Img_20230125_173219_20230125205805

Laklandひさびさに弾きました。

良い感じになったと思います。

このベースあんまパワーないのと、35inchのせいでどうしても速いフレーズ弾きづらいので、少しお洒落なレイドバックした音楽の時にしか使ってない。

今回はうまくハマりました。




それにしても寒い。。。

2023.01.24

カンパ大王

テレビもネットも大寒波やばいやばいのニュースばかりですね。

今日もリハして飲む予定だったんだけど、大人しく帰りましたw

こっちはすごい天気良かったんだけど、夕方ぐらいから一気に寒くなった。

この寒波ってロシアの方から来てるらしいんだけど、ロシアはマイナス63度とからしいよ。
嘘みたいな数字でしょw

空も怪しげ。

Img_20230124_172730_20230125205841

夜はボーカルの修正してから寝ました。

これがまたなかなかにナカナカなテイクで一苦労w

正しさとか、上手さとか求めてるわけではないんだけど、なんというか「これを良し」とジャッジして送ってきてしまうのはどーなの?って思ってしまうよね。


一応自分はプロミュージシャンで、音楽で生活を出来ている者として言わせてもらうと、アマとプロの境目は責任感なんです。

最低限の演奏とか歌唱はもちろんだけど、俺よりうまいアマチュアとか沢山いるし。

じゃあ何が違うの?って言われるとそこなんだよなー。


もうね、こういうことをやってる人と関わり続けると自分の価値も下げてしまい兼ねないので、実は少し前からしれっと離れていってますw
SNSとかね。


離れないのならば、今後どのように接していけば良いのか日々模索中。

2023.01.23

仁義なき抽選の戦い

今日も1日外でした。

朝イチでやったのはオーケストラハープの手直しw

イマイチ雰囲気出なくてネットで調べてみた。

Img_20230123_081510_20230125205931

こういう馴染みのない楽器って難しいよね。
芸大生の人が書いてたのを参考にしました。






リハ終えて帰宅して、マンションの理事会内で駐車場の抽選会。

今の駐車場は近隣を借りてて、全く不便を感じてないんだけど、料金が多少安くなるのと敷地内が舗装されてるので試しに応募。

無事当選して来月から使えることに。

でも今の駐車場の支払いが日割じゃないので、一ヶ月は無駄に払うことになる。
しかも今月ほぼ使ってないしw

まーしゃーない。
長い目で見ればお得なはずなのでね。




夜は溝の口にて新年会。

何気に今年初の新年会w

写真こんなんしか撮ってないけど、料理も酒もうまかった!

Img_20230123_195328_20230125205929



結構ディープに飲んで帰宅は26時ぐらい。

道路が静か。。。

Img_20230124_022744_20230125205927

2023.01.22

230122

年始から全然仕事が落ち着かない。。。

今日も朝からボーカルのedit作業。

奥さん不在のためお昼はパスタ作って子供達と食べて、午後からスタジオワーク@高田馬場。

Img_20230122_164009_20230122205837

3時間ぐらい滞在してすぐ帰宅。

帰宅して飯食ってまた作業。

眠い。。。

2023.01.21

このために来た

今日は朝からリハでした。

某有名芸能人の方のリハトラ。

バンマスからお話いただきました。

Img_20230121_134050_20230122151532

Img_20230121_134039_20230122151535

Img_20230121_125707_20230122151538

ちょうどスタジオ向かう電車の中で車の修理完了の電話を受けるw

リハは無事に終了。

初めましてのメンバーばっかりだったけど、皆さん一流の方々ばかりなので楽しいことこの上なし。

本番終わったらどなたの現場か明かしますね。


リハトラってモチベーション難しいのよ。
一生懸命覚えて弾いたところで、本番は自分じゃないしw

もちろんちゃんと全曲準備していったけど。




今日はリハ中にたまたま御本人が「この曲やりたい!」って言い出したのがあって、バンマスがその場で曲聞いて譜面書いていきなりその場で合わせるってことがあったんだけど、それだけのために今日俺は来たって言っても過言じゃないぐらいモチベ上がりましたw







18時ごろ終わってからはるばる車の受け取りへ。

機材多いので、一度高田馬場で明日も使う機材を預けてから、西武線の南大塚駅へ。

もう二度と降りることないだろうと思って駅前でラーメン決めてきた。

Img_20230121_204557_20230122151530

寒波が来てるからなのか、川越だからなのか不明だけど、極寒でした。。。


22時半に帰宅して、そこからmixの確認。
今回も良いもん出来ました。

今日は1日、時間も距離も長かった!

2023.01.20

ミックスフライ

引きこもり最終日ですw

今日は明日のリハの曲を全部当たる。

そんなに難しくはないので比較的だらだらと。

息子くんは箱根に遠足、とうことでいつもより早起きして奥さんのお手製弁当を持って行きました。

今日は二人とも在宅だったけど、それぞれ仕事が忙しかったので夕飯は近所のとんかつ屋でテイクアウト。

こういう時車がないと外食できないから不便よね。

ミックスフライの海老イカのクオリティ高し!

Img_20230120_183726_20230122151802

本当は昨日ぐらいに治る予定だったんだけど、今日も連絡来ず。

明日は電車移動です。。。

2023.01.19

横顔

引きこもり三日目。

月曜は辛うじて打ち合わせで出たしね。

今日は朝からずっとボーカルの修正作業。

マジで1日かかった。

別に下手ではないんだけど、トラック数が多い!

写真とかないです。

夜になってドラムデータ修正して、エンジニアさんに送信!


今からギタリストくんに別曲のデータを投げる準備。

今日はベース弾いてない。

寝る前に3分だけ触ろう。

2023.01.18

インド映画

今週はほぼ家にいます。

今日は土曜のリハの仕込みがメイン。
一応全部当たれました。

あとは何してたんかな?

具体的ではないけど、ちょこちょことアレンジの修正。
あ、譜面書いたりとかか。


夕方から美容院。

Img_20230118_194026_20230118220700

去年の11月以来。
やっと軽くなった。

美容師さんに勧められたインド映画が気になる。
一人で行こうかな。。。


夜は娘ちゃんの卒園式で歌う曲のカラオケを作り始めましたw

今日は無事ノンアル。

2023.01.17

歌謡び

本日は宅録2発。

昨日も一緒だった作家さんからのオファー。

昨日で会うの2回目だし、なんなら俺の演奏は聞いたことないのに連絡くれた。

その心意気に応えるべく、昨日の22時半に資料もらって今日録る!
みたいな気概って大事だと思うんだけど、どうですかね?

他にやることも少しあったんだけど、こちらにプライオリティーを置かせてもらいました。

bpm133と124で、どちらもムード歌謡風。

Img_20230117_142523_20230117203253

Img_20230117_175400_20230117203251

難しくはなかったけど、初めての仕事だし何かしら自分の足跡残したいなーと思って録りました。

幸いどちらも秒でOKもらえたのでめでたし。
詳細分かったらお知らせします。



そんなわけで夕方の娘ちゃんお迎え前に終われたので、夕飯作って晩酌。

明日も引き続き引きこもり。

editと自分アレンジと某芸人現場の仕込み。

2023.01.16

わんだほーわーるど

久々に雨ー。

ってことで朝は長靴で歩いて登園。

帰宅して洗濯やら掃除やら洗い物やらやって、自分アレンジもののデータを整理してバウンスしてエンジニアさんへメール。
ここから月内に4曲一気に仕上げます。

15時からは自由が丘の某作家さん宅で新プロジェクトの顔合わせ+打ち合わせ。

初めましての方と二度目ましての方に、偶然知り合いの鍵盤弾きが混じってたw
一昨日勧誘されたらしいw

1673870093406_20230116230621

フットワーク軽くてポジティブな集団。
4月にお披露目できそうです。


お迎えがあったので途中退席して、帰宅後は夕飯作って、家康のドラマ見て、週末のリハの仕込みを少しやって、別のアレンジもの。

明日は録音頑張りますー。
さっき急遽来たのです。早めに終わらせる!

2023.01.15

正月感ふたたび

今日は今更ながら年始の挨拶で実家へ。

正月は俺が3日から仕事だったのと、母親がコロナになって今日まで延期。

車がまだ治ってないので、おそらく初の家族四人で電車。

写真はふてぶてしいけど結構楽しんでましたw

Img_20230115_114527_20230115203544

Img_20230115_181158_20230115203537

電車だったので飲める!

Img_20230115_122053_20230115203541

Img_20230115_124649_20230115203540

行きに日本酒も調達して、結構飲みました。



そして恒例?の人生ゲーム。
珍しく俺一位。

実人生でもそのぐらい稼ぎたいっすw

Img_20230115_141912_20230115203538

18時ぐらいには帰路へ。

途中の駅で蕎麦食べて明日のパン買って帰宅。

俺はデータ送信して、あとはダラダラの予定。

家族で電車移動、なかなか貴重な体験ね。
この先あまりないかも。。。

2023.01.14

卵焼き対決

本日は朝から娘ちゃんピアノ。

車ないので天気不安定だけど自転車で強行。
帰りだけ少し降られた程度ですみました。

帰宅後はひたすらボーカル修正。

Img_20230114_211059_20230114223538

9割ぐらい終わったかな。

月末までこんな感じの進行がテトリス状態です。







今日の昼飯は数年ぶりに卵焼きを。

子供たちが奥さんの卵焼きフェイバリットなので、俺も頑張って真似。
味は負けましたが、美味しく食べてもらえました。

デカすぎてフレンチトーストのようだw

Img_20230114_122348_20230114223541

Img_20230114_122444_20230114223539

今日は無事にノンアル。

最近寝る前に少しだけベースの練習してます。
毎日触るようにだけしとる。

2023.01.13

椅子が届いた

先日のライブが終わってから、しばらくは自宅作業がメイン。

スタジオは水曜木曜と行ったけど、次はなんと来週の土曜。


そんな中、注文してた高級チェアが本日到着。
普通の機材より全然高い。

思ったより背もたれが低いけど座り心地は良い感じです。

Img_20230113_150240_20230113224058

前の椅子はめでたく売れたんだけど、車の修理が終わらずに運べず。。。

今日もひたすらアレンジ。

アルバム案件最後の曲が1コーラスOK出たので佳境です。
とは言えその1コーラスを膨らますだけで他に付け足す感じではないのですぐ終わりそう。


ここ数日ノンアルでしたが今日は焼酎を2杯飲んだ。

2023.01.12

ぼけぼけ

本日は朝からスタジオ業務 高田馬場。

なんか時間の感覚が午後だったけど、ちゃんと朝でした。

Img_20230112_104304_20230112230148

午後イチには帰路についてたんだけど、急行乗って乗り換え忘れて3駅先まで行ってしまい、そこで乗った折り返しがまたも急行で自分の駅をまた過ぎるw

家ではアレンジ作業を数曲。

結構形になってるもののブラッシュアップ、ご新規取り掛かりなどなど。

これも公開になりました↓

Fancy Phrase

王道のコード進行だけど要所で、ん?ってとこ作って浮遊感ある仕上がりです。
冒頭の雑踏は新宿駅で怪しまれながら録音しましたw

観てねー!

2023.01.11

麺飯

本日は自由が丘(正確には奥沢)にてスタジオワーク。

昔はここに来るとそのまま都心に出ることが多かったんだけど、最近は飯食って帰宅することが多い。

何軒かランチ行ったけど、リピーターになってるこのお店。
今日行ったら行列できてました。

推しがブレイクしたみたいで嬉しいw

量が多いのにこんなセット。
しばらく自由が丘来ないので来月で食べ納めかな???

Img_20230111_124105_20230111222105

Img_20230111_122956_20230111222107

帰宅してアレンジ作業と作業部屋掃除。

夕方から息子くんと家康のドラマ見ました。
本人は知ってる武将が次々出てきて面白かったらしい。

今日はワンオペだったので夕飯風呂寝かしつけまで。

夜もアレンジしてます。
だいぶ進んで、残り一曲かなー???

あ、3/4開けといてください。

2023.01.10

やっと明けた感

今日はまる一日家にいたので、トイレやら玄関やらリビングやら和室の掃除してって感じ。

本当は自分アレンジの曲の歌入れが15時からリモートであったので、朝イチでまず一曲分のデータ送ったんだけど、本人が風邪ひいて延期になったと。

なので二曲目は進めずw

まぁまぁダラダラと過ごしました。

晩飯は

ニラ饅頭
トマト
大根のきんぴら
野菜スープ

でした。

Img_20230110_192126_20230110235533

夜少しだけ練習して就寝。

しばらくはこんな生活かな。

2023.01.09

なんなんだろう

今日はCUBERSの「踊らないワンマン2023冬」で昼夜公演。
毎年夏冬なんだけど、去年の夏はやれなかったので一年ぶり。

車修理間に合わなかったのでアンプはレンタル。

ご覧の機材+衣装を電車で運ぶ。

Irc4zx_20230110141214

よくシンガーさんとかがやってるスーツケースに入れて運ぶというのを実践したらめちゃ楽だったw




朝からリハして本番は15時と18時。

実はスタジオでのゲネの時にエンジニアさんが録ってくれたものとは別に、自分のアンプの目の前で録ったものがあって、それを聞いて少し凹んでw、ちょっと前とは違うリズムの捉え方+集中の仕方で臨んでみました。

昼公演はマネージャー氏曰く「過去最高」だったそうです。

リハで音の回り込みとかの問題出て急遽足元の対応変えたんだけど、上手くいって良かった。

1673326771227_20230110141135

昼夜共にそれぞれドラマ?トラブル?があってw、楽しかった!

Twitterで「踊らないワンマン」で検索すると、運営とファンの方の動画が見れるので是非!

帰宅して晩酌しながらダラダラ漫画読んでから就寝。

明日は自分アレンジの歌入れなので朝からデータまとめ作業。

2023.01.08

どこまでやるべきか

今日はめちゃめちゃゆっくり起床。

もうほぼ昼間でしたね。
ブランチ的なものをいただき、明日のCUBERSの仕込み。

なので写真はないです。

昨日のお昼の解禁になったmomocaちゃんのMVをスクショしたのでそれ貼っときます。

Screenshot_20230108_131408_2023011014323

https://youtu.be/LoyEWMQwy2E

これ録ったの2021年末ですね。
今聴くとなかなか弾き倒してる。

昨日は全然コピーしてませんねw







今日やったCUBERSの仕込みもそうだけど、どこまで原曲に忠実にやるかって難しいとこよね。

俺はなるべくなら完コピ派寄りではあります。
それでステージでは自由に弾くみたいなね。


あと、他の人のフレーズをちゃんとコピーすると自分の引き出しになるからね。
ほんのちょっと自分を追い込めるとグッと成長出来るんよなー。

2023.01.07

2023初陣

お酒は多少残ってましたが、朝から娘ちゃんのピアノ。
当然チャリです。

天気良くてナイス。

帰宅して今日のセトリさらって、夜は四谷でmomocaちゃんライブ。

20230108_164711_20230110141215

バンドは二組だけだったので、いろいろと楽でした。

ライブはどうだったかなー?
個人的には反省点多かったけど。
2/3はレコ発なので気合い入れます!

終わってからはあらかじめ買ってあった焼酎ソッコーで飲み始めましたw

そのままだいぶ飲んで終電で帰宅。

明日は飲まない!

2023.01.06

炙りる

昨日に続いて宅録。

全席のアヴリルみたいな感じと言われたので、めちゃ歪ませてピックで録りました。
昨日の夜データきて、出来れば今日の17時までと言われてたので何とか13時に送る。

すぐOK来て一安心。

Img_20230106_130403_20230110140844

で、その依頼者から19時から飲むよーって聞いてて、ちょうど今日は奥さん在宅だし、娘ちゃんのお迎えだけやってお出かけ。

久々にここ。

Img_20230106_235703_20230110140843

メンツ聞いてなかったんだけど、おなじみメンバーでしたw

年明けてから、一応二日間は休んだけど、リハ、リハ、Rec、Recで良いペース。
飲みは、、、1日だけ休肝日w

2軒目まで行って終電で帰宅。
意外と遅くまであって助かった。

明日ライブだし、朝はピアノ教室なので大量に水飲んで就寝。

2023.01.05

新年初REC

まだ新年5日目かー。

皆さん今日から仕事初めなんでしょうか?

うちは奥さんが出勤、娘ちゃんが保育園、息子君は冬休みw、という1日。

午前中は息子君の歯医者と、年末の断捨離で売り捌いたブツの発送。

昼飯食べてからは宅録でした。

一昨日夜中に来た案件。
誰の曲かは不明w

Img_20230105_183904_20230105214139

いつものコマンドS様アレンジだったんだけど、ゆったり目のシティポップ風。

そんなに苦労せずに終了→送って10分後には確認のOK来ました。
あざす!

夜は月末にある某リハトラ現場のオンラインミーティング。

がっつり芸能現場なのです。
頑張りますー!





そういえば昨日偶然コマンドS様のTweetで発見したこれ↓
ベース俺でしたw
https://youtu.be/pHfrHgQt69E


もういつ録ったのかも覚えてない。。。
良かったら観てねん。


あ、あとアレンジしたこちらも再生回数1万越えたみたい。
めでたい!
https://youtu.be/cKrG8jVtHaE

2023.01.04

三茶2日目

本日もリハでございました。

PAさんも入れてゲネ。

手ぶらでスタジオ行ける幸せw

Img_20230104_115520_20230104232402

自分的には課題残ったけど、それは宿題として良い感じに仕上がりました。

自分の足元のメモ用に写メ撮ったのでそれを載せてみるw

リハで試せなかったので今回は5弦で全曲通します。

回線的流れはAguilarのコンプ→One ControlのSonic Silver Peg→FREE THE TONEのBass Blaster、んで写ってないけどZoomのマルチでチューナーでTDCのDIです。

珍しくマニアック投稿。

Img_20230104_192419_20230104232355

Img_20230104_192415_20230104232358

Img_20230104_192410_20230104232400

コンプは普段全く使わないんだけど、スラップの音質形成的に入れとこうかなと。

バラードとか同期がない曲では踏まない予定。

1時間ぐらい早く終えて帰宅。
電車でこの機材量はなかなかしんどい。

少し飲みつつ今日の録音の確認。

あれこれ告知もしたのでTwitter見てね。

2023.01.03

三茶セッション

本日仕事初めでした。

毎年恒例のCUBERS踊らないワンマンのリハーサル。

車ないので電車で。

去年の同じ時期のリハでは雪で車出せずに電車だったんよなー。
その時より荷物多めです。

Img_20230103_115707_20230104232311

Img_20230103_172817_20230104232308

今日は10時間。
明日も同じ場所で10時間。

機材は全て置いていけたので、三茶で飲む人募集したら、以前よく一緒に仕事してたドラムのがっちゃんこと菅田直人氏が連絡くれまして、サシ飲み。
会うの4年ぶりぐらいかな???

ラストオーダーで1軒目出た後に、彼の馴染みのバーへ行って少しセッション。

Img_20230104_001618_20230104232305

今日は営業してないらしく、いろいろ持ち込んでねという感じ。

俺は明日もあるのでコンビニでコーヒー買って参加。

年配の方ばっかだったけど、居心地良くて楽しかったです。
また来ちゃうなーこれは。

終電で帰宅!
まだ三ヶ日だよ!

2023.01.02

モスっす

新年二日目も朝からグダグダです。

遅く起きて餅くって、昼飯がてらモス、そして家族で初詣。

Img_20230102_131532_20230104232126

モス自体何年ぶり??の俺でした。

俺は個人的に3回目の詣で。
おみくじは中吉でした。
昨日より1ランクアップ。

しかも俺以外の三人は大吉!

夕方に帰宅して、明日のリハの練習。
年末にリハしてるので確認程度。

夕飯からは飲んでました。

Img_20230102_194931_20230104232124

蒸し牡蠣!

とりあえず今日までは飲んでも良いことにしてます。
体重計が怖い。。。

2023.01.01

2023はじまりました!

明けましたね!

本年もよろしくお願いします。
このブログもなんと18年目に突入です。
我ながらすごいw

去年に続いて杉並の妙法寺から新年開始。
音楽仲間と詣でて参りました。

車ないので、わざわざエンジニアのIくんが近くまで迎えにきてくれた。
ありがたし!

Img_20221231_233333_20230102115552

おみくじは「吉」でした。
結構良い内容ばかり。


そして秩父の宝登山神社へ移動。
26時すぎに到着。

関越道で先日故障した場所も通りましたw

いやーでもマジで故障が今日とかじゃなくて良かったよね。
ついていたんだと思いたい。



宝登山は去年初めて来たんだけど、おみくじ大吉出すし、お札も生まれて初めて買って、年男だし。。。ってテンション上がりました。

今年のここでのおみくじは「吉」。
ここも良いことばっか書いてあったな。

お札とお土産に勾玉買ったよ。

Img_20230101_023242_20230102115549

厳かで良い場所です。


帰りはIくんに家まで送ってもらっちゃった。

何気に彼とは付き合い長いんだよね。
道中でそんな話もしました。
ここ数年で結構一緒の現場やってます。

28:30ぐらいに帰宅して少し日本酒飲んで寝た。

遅めに起きてからは一日全力でなーんもしなかったw
飲んで食ってテレビ見てマンガ読んでの繰り返し…


お年玉もあげました。
子供たちはひたすらゲームと動画。

Img_20230101_103555_20230102115547


リハが明後日からだから、明日は練習します。

2023年も変わらず、一曲でも多くの曲に関わって、一曲でも多くのステージに立って、一人でも多くの人と出会って、一つでも多くの景色を見たいな。

皆さまお力添えよろしくお願いいたします。

 

2023年元旦
タカバタケ俊
http://shun-takabatake.com/

2022.12.31

ありがとう2022年


2022年、皆さまありがとうございました。


事細かには書きませんが、おそらく残された時間はそう長くないと思いながら日々を生きていくことは来年も変わらないと思います。
(病気とかではありません。念のため)


やりたいことはすぐやる!


あと来年はもっとベース上手くなる!
ミュージシャンとして大化けします。


今日はずっと大掃除。

子供たちの少し手伝うの図。

Img_20221231_111413_20221231222928



年越し蕎麦は昼間に。

Img_20221231_124728_20221231222923




昨日少しお高い肉を買ってきてもらったのでローストビーフを仕込みました。

Img_20221231_104440_20221231222930

Img_20221231_115739_20221231222926

Img_20221231_200021_20221231222922

前回の息子くん誕生日の時より美味しかった!


去年に続き杉並の妙法寺→秩父の宝登山神社へ詣でます。
年男が終わるなー。

次の年男、還暦だよ。。。マジかよw



良いお年をお迎えください!

2022.12.30

ほぼほぼお疲れ

本日は昼過ぎまで家で掃除。

風呂場を徹底的にやりました。

車がないので年末年始の買い出しは奥さんがチャリで。

午後からはスタジオへ。

Img_20221230_121609_20221230195904

来年は少し乗る電車の経路が変わるでしょう。。。



最後の竿はムスタングでした。

Img_20221230_153844_20221230195902


夜は奥さん忘年会ということでワンオペ。

とは言え夕飯の支度とか全てしてもらえたので、飲んで食うのみw

子供たちと早めに寝たら深夜に目が覚めてしまった。。。
漫画読んでました。

奥さんは朝帰りでしたw




明日は部屋の掃除かなー。

来年の予定↓

1.07.SAT:momoca@四谷Honey Burst
1.09.MON:CUBERS@渋谷duo MUSIC EXCHANGE

2.03.FRI:momoca:初台DOORS

3.04.SAT:秘密@関内BAYSIS

4.15.SAT:秘密@渋谷TAKEOFF7

8.19.SAT:柿島伸次&アッシュポテト@横浜THUMBS UP

2022.12.29

掃除とミスド

さてさて、今年もあと三日。

今日は大掃除に着手。
そこまで本格的ではないけども。

ダイソンのバッテリーを交換したら、めちゃパワフルになった。

昼間はチャーハン。

午後から娘ちゃんとドーナツ買いに散歩。
ギフト券をもらったのです。

店から出たとこで偶然友人ギタリストくんにばったり。

奥さんが妊娠中でもう予定日ぐらいだったはずなので、聞いたところ昨日生まれたと。
おめでとうございます。

我が家のおもちゃや服もいくつかあげたのです。
また遊びに行くねーとバイバイ。

Img_20221229_165719_20221229224434

Img_20221229_165710_20221229224436

帰宅してドーナツタイム。

今日は俺も夕飯作りつつ食べつつ飲んで早めに就寝。

2022年、請求とか支払いとかはもう完了。
アレンジは残り4曲だけど、2.5曲ぐら終わっておる。

年始が3日にリハあるから、その練習はしとかないと。。。

車で行けないのが痛い。


今年はあまり大きな買い物してなかなって思ってたけど、ベース買ってたわw
アップライトだから出番少なかったけどね。

あと高い買い物はWARM AUDIOのマイクプリ、iPad、あたりですかね。
届いてないけど椅子も買ったな。

日々をグレードアップさせつつ自分も成長していかないとって思います。


明日はベース弾き納めです。

2022.12.28

リハおさめ

momocaちゃんのリハでした。

今日でリハ納めです。
1/7に四谷でこのメンバーで演奏初め。

20221229_085637_20221229115235

終わってからは当然飲みに。

去年の今頃はわざわざ集まって飲んでたぐらいのお酒大好きメンバー。

今年はレコーディングもしたし結束強まったかも。
来年以降もよろしく!

そしてそして、今日の12時に演奏指導で参加したドラマ「来世ではちゃんとします3」のOP映像が公開されました。
見る人が見たらもろに俺のベースって分かるw

1672272448419_20221229123707

1672272448609_20221229123708

1672272448777_20221229123709

撮影メンバー↑

映像はこちらからどうぞ!

2022.12.27

最後の大試練

今日は朝から撮影でちょっとした小旅行。

天気も良くてドライブ日和。

それがまさかの事態になるとは。。。。

朝8時に出発。
埼玉の某市まで向かいます。

Img_20221227_082317_20221229115416




関越乗ってしばらくしたときに、いきなり計器に「オーバーヒート」の警告が。

「え????」

脳内パニック。
昨日も乗ったし、今日もさっきまで何ともなかったのに。。。

とりあえず路肩に止めてエンジン切って。
マニュアル読むも、エンジンに損傷があるとしか書かれてない。

エンジン温度は下がったので、発車させるもまたすぐに警告ランプと温度の急上昇。

再び路肩に止めてJAFに連絡。
場所は川越インターのすぐ手前。

撮影場所までまだ1時間以上はかかります。

撮影メンバーに連絡して、工程を変えてもらいつつ、JAFにレッカーされて修理屋さんへ連絡。
が、どこも年末で対応出来ないと。

Img_20221227_104647_20221229115414

幸いガソリンスタンドと整備工場が併設してて、かつレンタカーもやってるとこが近くにあったので事情を説明して台車も出してもらうことに。
先にレンタカー屋に電話した時は預かれないって言われたんだけど、そのあと工場側にかけたらOKだった。
同じ電話番号なのにw

機材をホンダのFitに積め替えて再び関越自動車道を北上。

バイトくんがバンドやってる子らしく、いろいろ質問してきた。急いでるのにw

んで、12時半に到着。

予定より2時間くらい遅れだけど、撮影自体は12時開始だったのでギリセーフ。
メンバーさん、スタッフさんの対処に感謝!

ソッコーでメイク。
ちいかわ!

Img_20221227_125757_20221229115411

Img_20221227_150348_20221229115409

少しだけビジュアル系っぽいです。

メイクさんに「んもう今年の厄を落とすつもりで盛り盛りの別人にして!」ってお願いしたw

めちゃ映える場所でした!
良い感じに仕上がりそうで楽しみです。

1672134315684_20221229123710

Img_20221227_182239_20221229115407





撮影終わってからは川越へ。

エンジンを冷やすパイプの損傷で、そこから冷却水が漏れてると。

年末なのでディーラーからの返答も遅いし、越年かなーと。
部品も下手すると本国から取り寄せかもと、、、。

うー、俺のボルボちゃん。。。

アンプや衣装系はレンタカーから積み替え。
年始のリハは機材縮小で臨みます。

でもこのお店の方がすごい親切に対応してくれて、代車の料金もサービスしてくれた。
ババウチ石油の高橋さん!本当にありがとうございます!

最寄駅はこちら。

故障した場所がインターのすぐ近くだったこと、帰りの電車に乗る駅が徒歩圏内だったこと。
いろいろと幸運が重なったとは思います。

Img_20221227_203232_20221229115405

2022年末にまさかの事態だったけど、これで2023年は良い年になるに違いない!
と信じてます。

でも新しいベース欲しいなーみたいな気持ちは完全に失せましたw

2022.12.26

沿線飲み

本日は朝からずっとリハ。
写真撮ってない。。。

帰宅して車置いて溝の口で大学の先輩らと沿線飲み。

割と音楽関係者が多いのです。
圧倒的に年下ですw

ここでも写真なし。

帰りにこんなアイス食った。

Img_20221226_232515_20221229115449


そしてクリスマスから一日経ったうちのマンションのエントランス。
容赦なし。

Img_20221226_234559_20221229115447

明日は朝から撮影。
機材は昨日のうちに積んでおきました。

2022.12.25

ついにゲーム機が

クリスマス当日!

今日は朝から都内へ。
とある理由でどうしても高田馬場に行かないとならないのですw

今月あと1回。

んで、帰りに無印良品へ寄ってUSBであったまるブランケットとチョコ菓子購入。

マンションの大規模修繕も無事終わりました。

Img_20221225_165926_20221225220529

サンタさんからは息子くんはスイッチライト、娘ちゃんはすみっこぐらしの猫のぬいぐるみ。

このブログを読んでるかも知れないので変なことは書けません。


俺はもろにゲーム世代なんだけど、ファミコンもプレステもゲームウォッチも持ってなかったので、ついに我が家にも!
という感じです。

いまだにゲームの話とか分からん。

でもゲームの音楽でミュージシャン志した人も沢山いるからね。

正月に少しやってみようかな。

あ、ソフトはこれからみたいです。

2022.12.24

ブラックナザレ

土日でクリスマスは良いですな。

息子くんも今日から冬休み。

俺はゆっくり目に起きて娘ちゃんとピアノ。
発表会終わって少しサボりがちではあったけど、上達はしてるのかな?

だんだん難しくなっていきそうな気配。
俺も勉強になる。


買い物して、たこ焼き買って帰宅。

昼飯はそれでした。

午後から録音のお仕事。

昨日と同じクライアントで、別のアーティスト。
昨日の昼間にまだ一曲目が録れてない段階で依頼いただき、次は待たせねーぜ!と気合で録りました。

クリスマスに悪魔的なスラップ曲。

5弦だとより難しい。。。
音作りも含めてね。

途中夕食(クリスマスディナー)挟んで、仕上げて送信!
パスタ、チキン、オニオングラタンスープ、ハイボール、、、満腹です。
ごちそうさまでした!

Img_20221224_203833_20221224214021


最後の1コーラスぐらいは繰り返しばっかだったから少し飲みつつ弾いたw

Img_20221224_114630_20221224214023

今年は30まで仕事あるのよね。。。

皆さま良きクリスマスを!

2022.12.23

スパイ大作戦

今日は朝から奥沢のスタジオでした。

なんだか最近連続だけど、教えてるのは知り合い経由の三人だけなのです。
たまたまリスケが続いて月末に偏ってます。

無事に一曲仕上がりました。

Img_20221223_1037112_20221223230917



午後からは家でレコーディング。

宅録は大抵以来受けてから3日ぐらいでやっちゃうんだけど、たまたま立て込んでて今日になってしまった。
一週間ぐらいお待たせしました。

Img_20221223_211106_20221223230913

bpmが201だったので、ちょっとビビってたけど、速いスイングもので実際は半分ぐらいの体感で安堵w

いつもはほんのり主張ぐらいのタイプですが、今回は割と最初から攻め倒してみました。
ちょうどイメージ出来るリファレンスが脳内であったのでね。

16時ぐらいに始めて、途中娘ちゃんのお迎えと夕飯の支度で中断してw、夜に無事に送信。
すぐOKきました。





夕飯はありものを炒めただけw

Img_20221223_190841_20221223230915

これとスープのみ!
でも野菜は多い!

明日も宅録とリハ前の仕込み。

2022.12.22

ニゴタマ

本日は10時間リハ。

年始のCUBERSのリハ初日です。

行きはまぁまぁ渋滞。
フタゴ???

誤植だよね。
ウィキで歴史とか調べちゃいましたよw

Img_20221222_094524_20221223150430


新曲やアレンジものさらうので、とりあえず機材総出動。

曲によっては4弦も弾きたいけど、持ち替えられるかどうかはまた次回に。
楽曲が時期によってだいぶテイストが違うのです。

Img_20221222_140257_20221223150428

メンバーにも一年ぶりに会えて、なんか楽しかった。

スタジオ仕事は今日で終わり。

ロビーでいろんなミュージシャンに会いました。
高田馬場だったので、残業もした。

さすがに疲れました。。。

2022.12.21

タムシンさん

今日は朝イチで新横浜のスタジオ。

スタジオが空いてなくて午後の予定がこの時間に。
バタバタでしたが無事終了。

Img_20221221_120015_20221223150344

帰宅して仕込みの続きをして、夕方からは渋谷へライブを観に。

こないだナカムラタカノリくんに紹介していただいた、作編曲家の田村信二さんの還暦ライブ。
2デイズの2日目にお邪魔してきました。

作家さんて演奏は意外と。。。な方多いんだけど、田村さんは佇まいからしてカッコ良い!

前に一度お会いしたアニソンシンガーの美郷あきさんにも会えました。

Img_20221221_202845_20221223150342

Img_20221221_204709_20221223150340

他にも若手ミュージシャン紹介してもらったり、有意義な日でした。

終演後は原宿にて忘年会。

こちらは某IT企業主催で業界関係者の飲みだったんだけど、いわゆるお金持ちの話を聞いて終わりでしたw
まぁ、ただ酒ただ飯で何も文句は言えまいがw

Img_20221221_231354_20221223150338

Img_20221221_231523_20221223150336

会場は凄かったけどね。
ここ前はヤマハだったよなー、と。

それ言ったら、よく知ってますね!って驚かれた。

時代ですね。
ヤマハだしね。中島みゆき。

明日リハだから早めに帰宅。
水飲みまくって就寝!

2022.12.20

曲を仕込む日です

今日はずっと家にいて曲を仕込む日。

やったことある曲も一年ブランクあるので忘れてたります。
あと、譜面に書き込んであったものをiPadでやるにあたって書き直したりとか。


そして、こういうクソみたいな譜面もたまに来たりします。

何も書き込めねーじゃねーか!

いちいち白いペンで消してから書くのよ。
めんどくさー!


憤慨してSNSに晒そうとして思いとどまりましたw

調べたら結構大御所のアレンジャーさんだったよ。
謎。。。

20221220_223021_20221220223330

2022.12.19

切り貼りベース

さすがに眠いw

朝から一通りの家事を済ませた後はレコーディング。

ちょっと特殊な案件で、打ち込みの楽曲を音色フレーズ含めてできる限りトレースして再現するというもの。
歌ってみた、系なのかな?

午前中に1コーラスやってクライアントさんに確認。

Img_20221219_121955_20221219202000

午後は眠いのと宅配物がくるの待ち(ヘッドフォンしてるとチャイムが聞こえないので)で結局作業再開は16時ぐらい。

レコーディングと言っても、コピーしながらなので4小節ずつとか、難しいフレーズは2拍だけとか。
あまり音楽的ではないけど、1番録ったらコピペして2番に貼っちゃうとかインチキしまくりですw

というか、そういう風に作られてるしね。

細々録ったのを繋いで確認して、娘ちゃんのお迎えには余裕で間に合いました。
あまり得意なジャンルではなかったけど良い出来になったかな?



夕飯作って食べて、遠隔でmixの確認。

Img_20221219_194854_20221219201958

1stテイクから結構良い感じです。

というか、この曲に関しては落とし所が自分でも曖昧なので、なるべく遊びや他者の意向を反映させたいな、と。

いま注文だしてテイク2待ちの間にこれ書いてます。

今日は24時前に寝たい。。。

«将来が楽しみだ