2010年最後の日記(長いです)
ただいまアニソン紅白会場・竹芝ニューピアホールでございます。
101曲やるということで待ち時間も長い!
けど懐かしいものから最新のものまで有名曲ばかりなので、普通にホール客席にいます。
楽屋も大御所ばかりで緊張しますが、白衣+ハゲヅラになった途端、皆さん気さくに話しかけてくださいます(笑)
腐男塾さんにもピストルで「勝つんだ!」カバーさせてもらったこと言えたしね。
というわけで今年もあと間もなくですね。
手帳をめくると、1月はフロウズンのツアーで九州まで行ってたんだねー!
あれ今年かあ…早いなあ。
2月はフロウズンワンマン、柿島さん、ピスモン、片山遼くん、マルコなどなど。
3月は俺の誕生日(笑)
そういえば年男でした!花菜ちゃんや黒澤大介さん、パライソラで弾かせてもらい始めましたね。
4月はいろいろと。
盟友ラウドボイスの解散。
いろいろ考えさせられるきっかけでした。
5月はsavage geniusのレコーディングに参加。
ベスト盤ということでブルーレイにもなりました。
画が半端なくキレー!
今年は映像作品の多い年だったな。
6月はひとり60曲ワンマン。
決意したのは1月。
誰かに乗っかるんじゃなく自分で流れを作るんじゃ!とね。
この気持ちは来年も継続させていきます。
7月はいろんなイベント出たなあ。
港北タウンニュースにも載って親戚に喜ばれた(笑)
8月は21日にN.U.ワンマン!
自分がデビューした日だったのと、二人の想いがシンクロして感慨深いステージになった。
13周年です。
9月は久々に実家の函館(性格には鹿部)に帰りました。
父親が温泉の権利を買っていてウケた(笑)
月々3000円で家の風呂が温泉にと(≧∇≦)つ
10月はab bankが始まりました!
ベルズレギュラーバンド六組のリーダーが偶然にも全員AB型。
大人の本気の遊びということで全曲書き下ろしオリジナルでCDも発売。
ワンマンも視野に入れてますv(^o^)
11月から今日までほぼ休みなく現場がありますな。
復活したsacraの木谷くんソロ。
今後はソロバンドはないのかもだからラストかな?
次はフロウズンで共演したいです。
12月はどれもこれも有終の美的なワンマンやイベントが目白押し!
一昨日のWESTワンマンですべてを吐き出したんで昨日はヘロヘロでした。
で、今日もまたステージに立つと不思議と力が湧いて来るんだな。
一ヶ月働いて月末にお給料をもらうわけじゃなく、僕らミュージシャンはステージで受ける拍手や歓声やファンの笑顔がお給料みたいなもんです。
足を運んでくれる、出す音を受け止めてくれる人がいるから成り立つ職業。
そのことを年を重ねるごとに強く感じます。
今年も一年間ありがとうございました!
音楽ってなかったらなかったで死ぬわけじゃないけど、自分の演奏で少しでも豊かな気持ちになる人が増えたら嬉しいです。
豊かな気持ちってのは喜びや楽しみだけじゃなく、哀しみや憎しみもね。
悪い意味じゃなく時には毒も盛りたいやん?(笑)
そんな風に聴く人の感情揺さぶる演奏をこれからもしていきます!
皆様よいお年をm(_ _)m