今日は一日かけて暗譜作業12曲を経て、夜はSavage geniusワンマンを観に渋谷へ。
サウンドも歌も抜群に良かった!
『恋心』で鳥肌たちまくり!
自然体ってああいうこと言うんだなー。
解放力素晴らしす!
良き夜でした。
いろんなお知り合いにも久々に会えました。
野崎Pの求心力の賜物ですな。
帰って飲もー(・ω・)ノ

今日はアラームに気づかず、少し遅く起きたんだが、朝食になりそうなものが何もなくて急遽サンマルク(カフェじゃなくてレンストランのガチなほう)へ行ってモーニングというプチ贅沢してきました。
パン美味かったな〜。
次から次へと出てくるもんで欲張ってかなり食べた。
あ、でもコーヒーはデニーズのほうが美味かったな。
でもあんだけ高級感あるのにデニーズより安いかもw
ガラガラにすいてたし、また行こうと思います。
これ公開されましたよ。
すっかりブログで書くのを忘れてました。
ごめんなさい。
というかリリースされたの一年前だしね。
撮影もそれだけ経ってるのよね。
ファンの皆さんありがとうございました。
研太郎さんもお疲れ様!
デジデジでカッコよろし!
みんな見てね。
意外と良い!

特に俺のレイクランドは音が散らないすっきりした音なので、多少飽和気味になると良いバランスなのかも。
例のですよ。
沢山曲弾くやつ(笑)
メンバーはしんしん、亮平、あちょーさんのお馴染みメンツなので安定感抜群です。
今回は45曲もやらんです。
選抜メンバーで25曲。
手違いで音源聴けてなかったのもあったんだけど、譜面でなんとか対応出来た。
この現場任されてからスキル上がってるかも。
ありがたい!
本番はもっとハートで奏でられるようにしたいな。
無事に帰京して朝からレコーディング。
エレキ以外にアップライトも。
情報解禁までしばしお待ちを!


レンタカーで旭川へ。
いきなり大雪!
山道恐るべし!

んで、凍えながら旭山動物園行ってシロクマとか見て来たよ。
今日でちょうど閉園。
なんというタイミング!
晴れてたらもっと良かった。
旭川空港にて。
飛行機飛ばないかもとアナウンス。
ヘトヘトで帰りましたさぁ。

女満別空港までフライト!

今日はここ最近急にお世話になってる鉄社長の生誕祭で弾いて来ました。
つばさFlyバンドver.
Vo&G 株本鉄
G yUsUke(ex.fly sleep fly)
B 高畠俊(フロウズン)
Dr マシータ(ex.BEAT CRUSADERS)
トリオでDRUG STOREの曲も一曲やったよ。
あの頃はまさか自分がドラッグ弾く日が来るとは思わなかったなー。
愛と音楽に溢れた現場で幸せ〜。
鉄おめでと!

« October 2014 |
Main
| December 2014 »