やさいの日
野菜の日だそうですね。
野菜摂れずwww
もう9月です。
秋はイベント多いから沢山書き込んでくださいね、管理人さん。
急に肌寒くなってきてアイスもしんどくなってきた。
« July 2017 | Main | September 2017 »
野菜の日だそうですね。
野菜摂れずwww
もう9月です。
秋はイベント多いから沢山書き込んでくださいね、管理人さん。
急に肌寒くなってきてアイスもしんどくなってきた。
昼から柿ポテリハでした。
9/2の上大岡くんくんしーらや、是非お越しください!
またしても暗記ソングやらない予定。
あくまで予定ですが。
そのあと二子玉でお買い物。
俺にしては洋服を爆買いw
そして夕方から早めのディナー、焼肉へ。
今日は前々から焼肉と決めていたんだけど、偶然にも昨日が8/29(やきにく)の日だったのね。
平日の早い時間だったので空いてました。
店員さんも親切で良い感じ。
リピ決定ですね。
今日は一日作業デイでした。
天気も良かったので何となくポジ思考。
ふと、毎日毎日余力を残さず空っぽになるまで生き抜かないと新しいことに巡り会えないな、なんて思って頑張ってみました。
ランチ↓
からっぽ
新しい出会い
夜な夜な実家にノートPC取りに行ったりしましたが、まだ余力はあったな。
島耕作読んでる場合じゃない。
ご無沙汰のワンコイン中華。
米多すぎ!
携帯が復活したのでいろいろアプリ入れられるようになった。
移動中にLINE漫画読んでます。
今日も朝からスイミング。
いろいろと休んでたぶんの振り替えがたまっているのです。
そんなスイミングスクールは総合スポーツ系の施設でして、野球コーチにはこんな方も。
マジでびっくり!
俺がリアルタイムで応援してた頃の現役選手。
習いたいわ〜。
夜は、検査結果も出てないのにアルコール解禁。
まぁ薬も飲んでることだし、大丈夫かと。
あんまり気にしすぎも良くないので、大好きなパン屋巡りとかもそろそろしたい。
とあるきっかけでメジャーデビューというものをして今日でちょうど20周年。
勤続20年⁉︎なんでしょうか(笑)
気づいたらこんな生活だったので実感ないけども。
最初の契約が切れたとき、親にいつまでこんなことやってるの?って言われたなぁ(笑)
続けてきたからこそ、これまで出会えた皆さん本当にありがとうございます。
いろんなことあったし、いろんな人と、いろんな曲を演奏したな〜。
20年前にはまだ生まれてなかった方々と一緒に音を出す機会も最近増えて、なのに同じように熱くなれて、改めて音楽すげーなって思います。
まだまだ頑張ります。
これからもよろしくお願いします!
20年でベースも増えました。
朝9時入りで48曲弾いてきましたー!
いつもより疲れなかったな。
気のせいかな?
seigo、KAZUMA、未来、高野まなみ、嶋貫加奈、歌奈、鷹野オミ、大谷奈央、小田夢乃、MIO、高野結佳、渕川穂莉、アサキ、れみふぁ、acane、中辻夢菜(順不同敬称略)、お疲れ様!
みんなリハより本番のほうが良かった。
これってなかなかすごいこと。
またやりましょう!
今日は丸一日かけて明日の仕込み。
譜面を書き直さないといけないものもあるのがメンドくさい。
が、まぁまぁ順調です。
こないだまで読んでた東野圭吾の「マスカレードホテル」の続編的な?スピンオフ的な?
短編集なのでぼちぼちと読めて楽です。
まだ本番終わってないけど、昨日までのリハで一旦落ち着いたので読書なんぞ。
一時期マイブームだったコンビニのイートインでコーヒーとともに。
朝から作業だったので落ち着く。
リハ二日目。
無事に終わって一部メンバーと渋谷で飲み。
現場ではしょっちゅう会ってるけど飲むのは久々。
リラックスして飲めて心から楽しかった!
写真撮り忘れたので夜中の帰り道アイス。
味まったく覚えてないw
恒例のアンサンブルデイのリハが始まりました。
本番は8/20です。
まずは初日。
朝10時から10時間。
今回はドラムに石川洋、コーラスに新森というニューカマー。
問題なくしゅーりょー!
終わってすぐ別の現場があったので飲まず。
乗り換えの駅でモリソバ!
今日も楽しく音楽できました。
平和のおかげ。
感謝です。
奥さんの身内に不幸があったので朝から新横浜駅まで送る。
家で明日のリハの練習して夜はまたお迎え。
帰宅時間遅くなるので近場で回転寿司。
寿司はいつも自宅近所のお店しか行ってないので、他のとこは数年ぶり。
どちらもチェーンだけど、今日のとこは特別安いせいか、あまり食が進まず。
普段なら絶対頼まない炙りものとか食べた。
もう一生来ないでしょうw
昨日の蒲田入り前に近所のおもちゃ屋さんで申し込んだ工作体験みたいなものに行ってきました。
小学生が多かったけど、小さい子もちらほら。
TVピタゴラスイッチにも関わってる工作博士的な方が主催。
一緒に作ってみたのがこれ。
キットになってるので部品を好きなように並べてくっつけるだけですが、息子くんも楽しんでました。
これを取っておいて将来夏休みの自由研究で提出させようと思いますw
セッション来てくれたミ皆さんありがとうございましたー!
新田えみつんファンの皆さんも声かけて頂き感謝です。
北村くんとヨーヨーくんは今日お初。
楽しかったです。ありがとう!
またやりたいなぁ。
それしても凄い会場でした。
あれは説明なしじゃ絶対にたどり着けないね。
会員制の秘密倶楽部のようでした。
奥さんの友達が遊びに来ました。
明日の仕込みでほとんど放置でしたが。
すいません。。。
でもおかげで準備バッチリ!
遅ればせながら毎月恒例我が家マンションの管理人さんお手製カレンダー。
ついに韻を踏みはじめた。
今回は英語少なめ。
今後に期待。
今日はおレッスンで自由が丘からてくてく。
月一恒例です。
最近は少し早く着きすぎてしまうので、駅前でコーヒー飲んでからいきます。
うちの近所の一番近いコンビニがローソンにも関わらず、出先ではなかなか出会いに恵まれず。
セブンより美味しいかも。
ファミマはちょっとなぁ。
んで夜は良い感じに呑んだくれ。
焼き鳥食いつつ焼酎飲み倒す。
ごちでした!
北海道から奥さんと子供が帰ってきました。
束の間の独身生活終了w
夕方に羽田まで迎えに行ったんだけど、どえらい渋滞してたな。
これからみんな帰省???と思いきや、首都高の事故の影響らしく空港は関係なかった。
夕食はファミレスで済ませて帰宅。
写真なんも撮ってないので、奥さんが実家から借りてきてハマってりこれをパシャり。
東野圭吾久々だな。
仕事落ち着いたら読みます。
中野サンプラザ初日いってきました。
これだけ内容知ってるライブも珍しい。
知ってるのに泣けた。
超良かった!
写真撮り忘れて、二日目の日程になってもうたw
メンバーやえみつんさんにもご挨拶出来て良かった。
明日も良きライブになりますよう。。。
リハトラ最終日。
竿もアンプも足元も人様の機材でやらせていただきますm(_ _)m
欲しくなるw
というわけで新田恵海さん、中野サンプラザ2daysリハーサル、泰造先生の代打で弾かせてもらいました。
約一ヶ月ちょい。
大変だったけど楽しかった〜!
本番はお客として楽しませてもらいます♪( ´▽`)
終わりましたー!
J'z Bratはじめてだったけどめっちゃおしゃれー!
良い感じでした。
CUBERSに数曲書いてる大西洋平くんも遊びにきてくれた。
久々に会えて良かった。
すごい早くに終わって打ち上げもなかったので帰宅して明日の仕込み!
独身生活。
昼はそうめん、夜はチャーハン作ってみました。
あとはひたすら飲みながら読書&映画鑑賞。
今日は完全なる休日。
今日から一人で頑張る日。
CUBERSと新田さんの総仕込み。
それ以降の案件も含めると全部で97曲あった。
頑張る!
連日のハードリハの疲れで一日中だるい。
定番メニューでしのぐ。
なんか時間の流れが早かった。
これで晩飯ぬきでも持つ。
地味に暗譜作業も続ける。
あと数日。
先々月から闇で参加しております。
新田恵海さんリハトラ現場。
今日から本格的な通しです。
中野サンプラザ二日間あって、それぞれメニュー違うので激ハード!
10時間スタジオにいました。
ばあちゃんの命日だったので帰り道に実家に寄って線香をあげてきた。
なくなったのは最初のメジャーデビューの契約が切れた3ヶ月後。
あれからも孫は頑張ってますよ。
本日もCUBERSリハ。
メンバーが一人、舞台の稽古で参加出来ずでしたが、バンド感も高まって超良い仕上がり!
スタジオのアンプが前回からおかしかったんだけど、今日原因が判明。
ベースのせいじゃなくて良かった。。。
午後から開始だったので、珍しく昼も夜も家で食事。
これ大事。
今日は飲まずに家でもひたすら練習。
部屋が暑い!!!