超年度末
夜は山崎あおいちゃんのワンマンへ。
自分が前回のツアーで弾いて以来だから3年ぶり!
それにしても今月は下北によくきた。
« February 2019 | Main | April 2019 »
とあるレコーディングでした。
20年以上前に自分が在籍していたバンドのデビュー用のデモを録った時以来のスタジオ。
当時は一人だけOK出なくて居残りで弾いて、このまま一生終わらないんじゃないかと思ってました。
たぶん同じ部屋。
良き思い出。
前乗りで地元のビッグバンドとのリハーサル。
本番は明日です。
3/24(日)
名古屋文理大学文化フォーラム中ホール(稲沢市民会館)
「Free Hills Jazz Orchestra “On Stage” 2019」
共演:Free Hills Jazz Orchestra
サポートメンバー:杉浦琢雄(Pf)、五目亭ひじき(Gu)、タカバタケ俊(Ba)、マシータ(Dr)
開場14:00 開演14:30 前売 /当日¥500
新横浜BELL'S社長、小山さんのトークワンマンへ。
本人は生前葬だなんて言ってましたがw
ミュージシャンはもちろん、そのファンの方もたくさん。
用意した椅子じゃ足らなくて、途中配置転換も。
貴重な話たくさん聞けました。
ここでは多くは書かないけど、時代の移り変わりを感じます。
小山さんありがとうね!
飲み明かしたかったけど、明日は息子くんの卒園式。
これもまた一つの時代。
まさかのドラムレスwww
致しかたないので数曲通してあとは飲んでました。
スタジオ内でwww
終わってからはお好み焼き屋で飲む。
これがたまたま入った店だったんだけど大当たり!
隣で一人で食べてた台湾からきた男の子に、食べ方を指南するおばさんおじさんカップル?が微笑ましかった。
奥沢にてレッスン!
親子で受講いただいておる。
なぜだか今日は二人ともにベースソロをレクチャー。
ソロといってもほんのちょっとした間奏ですが。。。
今日も一日家で作業。
直近のライブは明後日のスタマリとスパスピなんだけど、それは明日やるとして、月曜から柴山さんのリハが始まるのでそれを。
どう考えても土日には当たれないのを見越して。。。
あまりに天気良かったのでちょっとだけ買い物(味噌と食パンw)
ちょろっとは家事も。
あと息子くんの学校関係で銀行行ったり。
夜はスカイプで柿ポテのWEBミーティング。
4月ぐらいに新曲録ります。
んで、別件のレコーディングも火曜にあるので今から(現在23:18)その下準備に取りかかります。
ひとつひとつ丁寧にやらないとね。
午後からスタマリちゃんリハ。
アコースティックワンマンも早いもので4回目になります。
アップライトは雨だと運搬大変。。。
短い時間だったけど仕上がりバッチリ!
本人達もいろいろとチャレンジしてて、休憩中もずっと練習してる。
素晴らしいね。
帰宅最中は豪雨だったけど一瞬だったな。
久々に丸亀製麺で夕食。
食べすぎた。。。
夜は昨日レコーディング時に打ち込んだドラムのデータをパラで書き出して送信。
本日はここで閉店。。。
声優の伊東健人さんと中島ヨシキさんによるユニット、UMakeの2ndシングル本日発売です。
M2「ショートヘア・ドリーマー」でベース弾いとります。
アレンジはCommand S inc.さん。
どうぞご贔屓に。
そんな今日もひたすらおうちで作業。
ここのとこ毎週違う案件があって、リハも一日置きとかなので準備しやすいw
それとは別に某企業系制作案件。
一昨日ちょろっと触ったやーつ。
そのときに仮で打ち込んだドラムデータがそのまま採用になる方向になったので、本気で作り込むw
イナタイ感じのロックンロールだったのでフラット弦のプレベで。
早く寝ようと思ったのに結局25時近くに。。。
昨日飲んだので今日はノンアルです。
昼間は高田馬場でレッスン、夕方から野方でスパスピリハ。
うまいこと西武線に収まる日。
3/10のリキッドルーム。
持ち時間目一杯使って演奏するので、いろんな曲のイントロや繋ぎをこれでもかと詰めて時間との戦い。
演奏はかなり仕上がってるので、あとは各自調整のみ。
終わってからは一部メンバーとスタッフで焼肉屋飲み!
くだらない話ばっかだったけど楽しいひと時でした。
おうちにて明日のスパスピリハの準備。
mimikaファンにいただいた高級チョコパイとコーヒーでブレイクしつつ。
急遽入った別件もちょこっとこなしつつ。。。
夜は横浜でレッスンでした。
だんだん内容が本格化してます。
本日無事に年をひとつ重ねました。
みなさまありがとうございます。
ここ数年常々書いてるけど、誕生日はもはや両親に感謝する日。
健康に産んでくれて感謝です。
そして去年からは娘ちゃんが誕生したので、きちんとお雛様でお祝い。
うちは男三人兄弟だったから、3/3は俺の誕生日以外の何物でもないw
そんなわけで実家にて軽くお祝い。
俺はちょっとだけお仕事して、恵比寿のリキッドルームへCUBERSのワンマンを見に行って来ました。
インディーズ卒業ワンマンと言うことで会場パンパン!
こうして外から彼らのステージをじっくり見るのも初めてだったので新鮮だった。
知らない曲は2曲ぐらいで、ほとんど弾いたことある曲。
バンドでやるのとはまた違う良さがあるよね〜。
いつも自分が弾くときは90分ぐらいなのでそのつもりでいたら、2時間半!
帰り遅くなったので、一人で夕飯食べてダッシュでケーキ食べて帰宅。
SNSのコメント返信に取りかかる。
大抵が「また一緒にやりましょう」「また飲もう」「またライブ来てね」の3パターンになってしまう。。。
自分の行動範囲の狭さ?に落胆w
「またパパ会しましょう!」「またサッカーしましょう!」「また我が家に来てね」とか色々あって良いもんな。
そんな自分を目指そうと思った誕生日でした。
今後のスケジュール↓
3.10.SUN:STARMARIE@三軒茶屋GRAPEFRUIT MOON
3.10.SUN:SPARK SPEAKER@恵比寿LIQUID ROOM
3.17.SUN:メロコアのスタマリ@下北沢GARDEN
3.19.TUE:柴山一幸@下北沢440
3.24.SAT:柴山一幸@稲沢市民会館
3.28.THU:坂本光久SESSION@四谷mebius
3.30.SAT:てつろう@相模大塚 夢現スタジオ
4.06.SAT:染谷俊@新宿Marble
4.29.MON:Yohei Nakamura@恵比寿 天窓switch.
7月以来のライブ。
昨日リハして今日本番。
にしてもなかなかのクオリティでやれました!
コーラス頑張った!
締めるとこは締め、緩めるとこは緩める。
長くやって来てるメンバーならでは。
楽しかったっす!
この感覚を忘れないうちに間空けずにまたやりたいんだけど、香川に住んでるからなかなかね。。。
打ち上げ中に24時を越えて、誕生日も少し祝ってもらいました。
明日のワンマンへ向けてのmimikaリハでした。
うちからは割と遠い場所だったので早めに出たら40分前に到着。。。
久々だったし新曲もあったけど順調に仕上がりました。
仲良しw
終わって帰宅してからは子供のお迎えでバタバタしつつ、来月から始まるご新規案件のシンガーさんとサシ飲み。
たまたま家が近所なのです。
他のメンバーさんも呼び寄せて、結果二軒はしごしてちゃいました。
普段なら絶対一人で入らないような店も知れて得した!
かなり飲んで食べてしたけど、帰宅は22:30ぐらい。
近い。。。