« June 2020 | Main | August 2020 »
また新しい曲が届いたので取り掛かりました。
割と得意な分野に持っていったら早速OK出たので、これで進める。
アレンジの方向性が固まると同時にミュージシャン誰に発注するかとかも考えるので大変だけど、それはそれで楽しいです。
コロナの影響もあるから、オンラインでなおかつ今まであまりご縁のない人にも頼んでる。
かなりの曲数やってるのでめちゃめちゃ沢山の友人の力を借りてる。
たくさん飲み会やってて良かったw
午後は息子くんの散髪。
あ、そう言えば午前は実家に行って父親の釣ったホッケをもらってきたんだった。
船で海に出て40匹も釣ったらしい。
どこへ向かうんだw
全部開きにしてくれてたんで美味しく食べました!
微妙に酒が残ってます。
例のクリスマスソング、先日それっぽいものも作ったのですが(ケミストリーとかEXILE風のやつ)、締め切りも遠いのでアカペラにチャレンジしてます。
アカペラの仕組み?みたいのを調べるためにYouTube見たり。
何となくは分かるんだけどね。
おかげで全然ベース弾いてませんw
さすがに疲れてます。
が、容赦無く子供達に起こされる。
粘ってその後も布団にいたけど。
そんなわけでだいぶ遅い朝食になり、昼食はマック。
滅多に来ないけど、近所の店がリニューアルしてクーポン的なものがあったので。
食い切れず。。。
子供達はおもちゃをもらえてご満悦。
そして日用品の買い出し。
虫撃退グッズに興味津々の息子くん。
家ではいくつか新しいデータのやり取りをして今日は早めに閉店ー。
現状ライブは数本決まってるけど、まだ公式発表前ですね。
ありがたし!
すでにアレンジを終えた曲のデータ待ちが3曲、んで新しいアレンジが2曲ほど週明けから始まるのでそこに注力します。
昨日の曲のダビングもちょこちょこしないとね。
あとはスタジオに入って立って演奏するリハビリもしていく!
懐かしいスタジオでレコーディングでした。
4月ぐらいからずっとオンラインでプリプロを進めていた山本拓磨。
良い曲書くのよ。
このスタジオはフロウズンの「神話」を皮切りに、かなりの曲数をレコーディングした場所。
シオダマユキくんのアルバムもまるっと一枚録りました。
フロウズンの時はめちゃめちゃ喧嘩もしたなーw
もちろん今日は平和でしたw
大人になりましたね。
とは言え一気にリズムもの5曲。
途中でテンポが変わったりとか、緻密に進めてきたプロジェクトも一度人間が集まって演奏すると大化けするという当たり前のことを久々に垣間見た。
シンガーソングラオターだけど、バンド気質のミュージシャンが集まったレコーディング。
あーだこーだ言いながら作るのもバンドっぽい。
みんな演奏上手いけど、それだけじゃない何かがある。
朝9時に家でて帰宅は2時すぎだったけどとにかく楽しかった!
まだダビングもの残ってるので頑張ります!