« August 2020 | Main | October 2020 »
やってみました!
観てくれた皆さん、ありがとう!
アーカイブの購入もまだ出来ますよー。
SET LIST
1.海のタイム
2.多年草
3.燻るもの
4.時計
5.フラミンゴ
6.モグライアン
7.逃走
8.音楽
9.神話
10.それからどんどこしょ
11.ひとつ
12.あいのうた
でした。
普段はあまり喋らずにどんどん曲をやるバンドだけど、今日はiPadやスマホでコメント追いながらやってみた。
なんか飲み会みたいで楽しくなっちゃったねw
コメント見る限りだと北海道から山口まで。
でもおそらく九州の人とかも観てるはず!
そういう意味では配信て素晴らしいよね。
このベースも久々に見た方多いんじゃないでしょうか?
10/11にも新横浜LiTにて配信+有観客のライブが決まったのでお楽しみに!
全てがパズルのように上手くハマる時ってあるよね。
今日はそれでした。
天気は生憎だったけど、神々しさすら感じるほどに。
今日は都内某所にてレコーディングでした。
いつもは自宅録音で済ませてる案件だったんだけど、半分ぐらいは飲みが目当てでアレンジャーさん宅へ。
行き方いろいろあるんだけど千歳烏山から徒歩で。
ジャズテイストの4ビートだったのでついに人前でもマスクミュート解禁。
ワイヤーのせいなのかティッシュより断然安定する。
流行らんかな?w
すぐに終わって少しデータ整理したあと高円寺へ。
ここでは某ラジオ番組の立ち合いでした。
終わってからアーティストさんやスタッフさんと飲み。
特に自分は仕事してないけど、ここの番組のライブで来月からリハが始まります。
良い感じで飲んで終電で帰宅。
ウォーキング出来てないけど、なかなかの距離歩いてました。
今日は特別用事なかった。
というか本当はスタマリの楓ちゃんラストステージを観に行くはずだったけど、コロナで延期になってしまいました。
初めて知り合いで罹患者が出ました。
一日も早い回復を願ってます。
あと他のメンバーやスタッフが無事であることを願うばかり。
そんなわけで午後になって買い物をして、北海道から戻ってきた母を訪ねに実家へ。
父の作った野菜を分けてもらいました。
そのすきに土手で虫捕りを試みる兄妹。
収穫はありませんでしたが。。。
何度もこの土手に入ってるものの、虫捕りブーム到来が最近なので、この秘境の魅力に気づいてなかったらしいw
帰宅後は夕食を済ませ、かなり長めのテクテク。
昨日も一昨日もあまり歩けなかったもんで。
あまりに遠くまで行ったもんで少し迷子になったw
朝からTDまで終わった曲の歌詞やり直しというヘヴィなLINE。
より良いものを作りたいという気持ちは誰にでもある。分かる。
だからその都度、確認→遂行していくんだけどね。
各セクションがプロフェッショナルな人間であればこそ最終的判断をくだすトップにはブレないでいてほしい。
すでに録ってあるモノは別バージョンとして出すそうです。
一番かわいそうなのは作り手さんだよね。
そんな今日も張り切ってアレンジ。
一曲フルコーラスでほぼ完成。
元々ビートルズテイストではあったんだけど、とことん遊んで欲しいという要望だったので、シンセ入れまくって夕飯終えてから一人でビートルズSEごっこ。
ポップガードに水が跳ねるw
危うくコンデンサーマイク濡らしそうでした。
夜はきっちりウォーク&ラン。
ランは2キロきっちり計ってみた。
意外と距離あるね。
今までは目標地点決めてなんとなくだったんだけど、それだと1.2キロぐらいっぽい。
毎日は無理だけど、これからはちょいちょい走りも取り入れようと思います。