« September 2023 | Main | November 2023 »

2023.10.31

渋谷はヤメテ

今日は昼からシオダくんのゲネでした。

前回のスタジオでそんな問題なかったので短めでも良かったんだけど、がっつり目に6時間。

最初渋谷界隈を予定していたスタジオですが「あ、ハロウィンじゃん!」と言うことで笹塚にしてもらいました。
昨日の世田谷代田のお店の前を通過。
めちゃ道空いてた。

1698762774439_20231031233324

本番は11/5に小岩です。
笹塚も小岩もなかなか行かない場所よねw


終わってから車でDr.がっちゃんを送る。

このパターンすんごい久しぶり。
昔はよく一緒にやってたからこうして一緒に帰ってましたなー。


んで池尻大橋のHeart Shaped Boxへ。

株本鉄氏が8月に新たにオープンさせたカフェバー。

一度挨拶行ったきりでした。
今日は彼の49歳の誕生日!おめでとう!同い年!


車だったからジンジャーエールとトマトジュース。
ガンガンシャンパン空いてたから飲みたかった。。。

22時ぐらいにはお暇しました。

帰宅してからも飲まず。

なかなか濃い10月が終わった。
11月も前半は盛り沢山!

2023.10.30

Ole!

めちゃめちゃ疲れが残ってますw

午前中は家の掃除やら洗濯やら。
柿島さん、momocaちゃんのアーカイブも飛ばしつつ観た。

午後から出掛けたけど電車は爆睡。

夕方からこちらへ。
駅として降りたのは初めてかも。

Img_20231030_154140_20231030235132


自分アレンジの4曲の歌入れでした。

オケはまだ全て打ち込み状態で、歌入れ終えてから生に差し替える作戦。
家で言うと骨組みぐらいなんだけど、結構褒めていただけましたw

でもシンセメロとか俺の仮歌よりも、本物入った方が俄然テンション上がるし演奏のイメージもしやすいので、結果としてこれが良かったと思う。

キッズソングなのでいろんな遊びやアイデアもてんこ盛り。
逆にそれが決まればその隙間を縫った演奏にしていけます。

Img_20231030_170729_20231030235130


Img_20231030_193844_20231030235129

今回は俺はディレクションに徹して、手拍子の録音したぐらい。

みんな尋常じゃなく歌が上手いので、情感とかそう言うところ重視です。





終わってからお洒落なカフェバー的なところでご飯食べて(俺はお酒もw)帰宅。

エンジニアさんから早速歌のデータ届いたので、自分のセッションに取り込んで少しいじって、明後日生演奏をしてくれるミュージシャンに送信!
ここから大化けするのがまた楽しみ!

2023.10.29

3days無事に終了

ライブ三日目。
朝10時入り。
早起きしてセトリさらったりしてたから眠い。

我が青春の池袋。
久々に来たけど12月も少しお世話になります。

Img_20231029_100047_20231030095825

あの頃飲んだくれてたロサ会館ビルの地下にこんな素晴らしいライブハウスが!
この辺の居酒屋たくさん出禁になってたなw

んで、LIVE INN ROSA、思ってたより全然デカいし、音もバッチリ!

Img_20231029_105412_20231030095823

Received_714567814054493_20231030095919

2021年の1月にmomocaバンドで弾き出してから俺は初のワンマン。

たくさんのアイデアをみんなで出し合って冒頭のVTRから最後の最後までバシッとベクトルの定まったライブになったと思います。
次回以降のハードルが上がるねw

新曲も発表出来たし、明日以降また新曲Recもしたりします。

個人的に演奏面での反省点は多々あるので引き続き頑張ります。

16時ぐらいから飲み出したんだけど、さすがに途中で疲れて先に帰りました。
とは言え22時ぐらいまでいたけどw


明日は少し体休めます。

2023.10.28

武蔵野音楽祭2023

今日は染谷俊さんで武蔵野音楽祭。

朝から娘ちゃんのピアノでしたがさすがに今日はウォーキングはせずに車で寝てた。

染谷号で12時ぐらいに出発。

ハロウィン前の土曜ということもあってか人が多多多!

Img_20231028_131750_20231030095756

搬入や転換も時間が決まってたので結構待ちました。

俺は楽屋で新曲のコードとハモのおさらいずっとしてた。

Img_20231028_1420242_20231030095754

染谷さんでは初めてのプレベ。
前任者に似るから敢えて今まで避けてましたw

ライブは楽しかったね。

いろんな決まり事はせずにその場その場の雰囲気を見ながら組み立てるライブ。
また予定になかった曲もやったけどw


終演後はすぐに染谷号でDr.やっさんと移動して飲み。

ちょっとのつもりが結構飲んでしまった。。。
こんな場所から帰りました。

Img_20231028_200759_20231030095752

いろんなこと語れて楽しかったなー。

先輩たちからはやっぱ見習うことが多いです。

2023.10.27

3daysはじまりました

朝からmomocaちゃんのゲネ。

今日の夜の俺の現場に合わせてスタジオ取ってもらった。
ありがたし!


リアレンジものの確認と一曲ずつ確認。
そして通し。

良い感じに仕上がりました。



夜は柿島さんのデビュー30周年企画。
3rdアルバム「Rolling DOWN HOME」の再現ライブ。

このアルバム本当に良い!
みんなサブスクで聴いてほしい。



ライブはプレベと5弦の白×白コンビ。

Img_20231027_173019_20231030095713

今月頭にプレベ買って、ここの現場で使ったらハマるだろうな〜ってとこいくつかあって、柿島さんもその一つでした。
あとはRevol.、ウイバナとかですね。

パンチあってバッチリハマりましたよ。

Received_1163738621696445_20231030095920

全部で17曲。
良い流れで出来ました。

我々、トークもさすがですw

次回は来年2/17に4thアルバム「太陽の鼓動」再現です。

2023.10.26

本当によく頑張りました

本日も部屋にこもりきり。

明日からのライブ3連チャン。

追い込み練習は明日朝からゲネのmomocaちゃん。
相変わらずむずい!

午前中に一周終えて昼飯。
三日連続のパスタw

Img_20231026_124820_20231026220051


午後は弦を張り替えて久々?のレコーディング。
いつもより細いゲージ。

Img_20231026_1454042_20231026220049

Img_20231026_165416_20231026220048

現行のフェンダーのペグポストがすごい短くて、前回の弦交換時に少し苦労した。
あんまり巻きつけなくてもテンションがかかるようなデザイン。

Img_20231026_180625_20231026220045

録音は自分アレンジのやつ。

もうボーカルも含め他の楽器は録り終えてて俺の修正待ち。
これはまだ半分ぐらい。

バスケのタイアップついてます。


夕飯作って食べさせた後、例のアレンジ4曲のOK出たのでパラデータ書き出してエンジニアさんに送信。

とりあえずまだ打ち込み段階で歌入れ終わってから生に差し替えていく方針になりました。
おかげで少し楽になった。



で、夜もひたすらにmomoca練習。

ゲージ細くしたおかげで弾きやすいけど、少し物足りないね。
そこはEQでなんとかします。

俺が5弦使う現場はどっしり弾くというよりハイパー系な曲が多いのでフィンガリング重視です。

もう一本Laklandの5弦あるんだが、それは35inchスケールで速い曲だと左手がきついのよね。



明日は柿島さんのワンマン。
仕込みは明日の朝momocaリハ前にやります。


今日はよくがんばりました!

2023.10.25

ネオチ

今日もただひたすらにアレンジ。

4曲ぶんフルコーラスを作って送信!
なんとかお昼ぐらいまでに完了。

ランチは昨日に続いてパスタ。
しらすと小松菜。ちなみに昨日は納豆でした。

Img_20231025_124657_20231025234942

まだまだ全然落ち着かないんだけど、今日は少し山場を超えたかも。

夜はYouTube見る余裕もあった。


毎日ちゃんと寝てるんだけど全然疲れが抜けなくて、今日は作業中に寝落ち。。。
おかげで少しスッキリした。

ウォーキング全然出来てないなー。
しばらくは厳しいな。

2023.10.24

アレリハアレ

今日は朝からアレンジ作業。

4曲あるうちの最後の一曲。

のほほんとした音頭なんだけど、普通にやるとホントそのまんま盆踊りのアレになるので試しにディスコっぽくしたら速攻で却下されましたw

Img_20231024_143059_20231025075625

なので盆踊り的な感じのバンドサウンドへ。

途中まで作って夕方からは柿島さんのゲネ。
今日は5弦で。

当日は持ち替える予定。

Img_20231024_174348_20231025075623

こないだシンクルームでリハもしてるし、ざざっと全曲通して終了。
あっという間の3時間。


帰宅してアレンジの続き。

明日には4曲全部のフルサイズ送りたいので別の曲も。
音頭は完成しました。

ここが山場!

2023.10.23

音楽の話

本日はシオダマサユキリハ初日。

会うの8年ぶりぐらいかな?
長丁場だったけど適度に休憩挟みつつ無事終えました。

1698100672059_20231024074349

ドラムのがっちゃんは俺がサポート外れた後も叩いてたので、初めての曲はないらしい。
一緒にやるのは5年ぶりとか。

10年前にこの3人でやってた頃は結構大変だった気がするんだけど、お互い成長したのでしょうか?
割とすぐ仕上がった。

なんというか、以前はCDの通りきちんとコピーして、みたいな感じだったけど、編成も違うしその場で他の演奏聴いて自分の引き出しを開けてる感じ?
余裕を持ってやれました。



終わってから3人で居酒屋へ。

するのは音楽の話ばかり。
意外とないのよね、こういう現場。
貴重です。

プロなのでw

染谷俊バンドワンマンでした。

ワンマンは4月以来でしたね。
なかなか良い感じに出来たのではないかと。

Img_20231022_164520_20231024074249

予定にない曲や、聴いたことない曲も演奏しましたw

こういうのに動じないようにはなった。
プロなのでw

まぁ間違えましたけどね。



前半後半と自分なりに緩急つけてやってみた。
帰宅してアーカイブ見たら音がめちゃ良くてびびる。

10/28の武蔵野音楽祭もこのメンバーでやります。
15時から吉祥寺Planet Kです。
新しくなって初めて行くので楽しみー!





帰りはまた染谷号で送ってもらった。

エントランスにこれがw
怖い。。。

Img_20231023_000950_20231024074247

2023.10.21

231021

今日は新しいアレンジに着手。

4曲中3曲のヘッドアレンジ仕上がった。

Img_20231021_154909_20231024074217

あとは染谷さんの練習してました。



夜は久々にサイゼ。
結構食べたけど4人で4000円行かない。

Img_20231021_200203_20231024074215

スーパー行って買い出しして帰宅して再び練習。

2023.10.20

231020

秋晴れー!
10年前は台風でした。


今日は朝起きて染谷さんの曲のおさらい。
昨日もやったけど、やっぱ忘れてます。

んで10:30からリハ。

しばらく会場リハのみだったからスタジオリハは半年ぶり。
家から30分歩いてスタジオまで。

Img_20231020_1050182_20231020224759

新曲もあったのでだいぶ濃かった。

でもワンマンならではの内容で楽しんでもらえると思います。



夕方に終わって、飲みのお誘いのLINE来てたんだけど、打ち合わせ的なのも兼ねてメンバーで飲み。

語り倒して二件ハシゴして徒歩で21:30ごろ帰宅。

Img_20231020_202808_20231020224758


いま今日の録音聴きながらこれ書いてます。
明日こそが酒抜きます。

アレンジも進めねばなー。。。

2023.10.19

ざぶ

今日は夜まで予定がなく、ひたすら家(というか部屋)で染谷さんの曲の仕込み。

2019年にサポートやり始めて、コロナを挟んだとはいえ、まぁまぁの曲数を弾いてるはずなんですが、今度のワンマンはほぼ初めての曲ですw
びっくり!

Img_20231019_135352_20231020081142

スタジオでサイズとか変わったりするので程々にw
アンチョコも作りながらね。



夜は高田馬場にて昔のバイト仲間と飲み。

なぜか21時スタート。

会うの何年ぶりでしょ?
みんな年下だけど素敵な時間でした。

盛り上がって朝までコースとかなっても絶対帰ろうと思ってたんだけど、23時ぐらいで終わりました。
大人になったなー。


とりあえず飲み過ぎなので気をつけます。。。

2023.10.18

おぎリボ其の弐

今日は朝から染谷さんの曲の仕込み。

んで、Revol.のおさらい。

ツヨシが迎えにきてくれて、メンバー全員で会場入り。
なんかこういうの久しぶり。
バンドっぽいね、とみんなで話してましたw




荻窪TBCは2回目。

もう雰囲気最高で、いるだけでテンション上がります。

俺はリハ終わって本番までシオダくんの仕込み。
スケジュールがテトリス状態ですが、iPadたSpotifyなど文明の利器をフル稼働して乗り切れそうです。


本番前。
このベースはやっぱRevol.に似合います。

Img_20231018_1948152_20231019081640


銀パネにも合う!

Img_20231018_155736_20231019081643


ライブ良かったと思う。

連日飲んでるけど、今日は送ってもらえる安心感もあって敢えなく飲みましたw


しかもブッキングのMattyさんのおごりでラーメンまで。

バタバタで夕飯食べてなかったとはいえ、24時以降のこれはなかなかギルティでした。

Img_20231019_010409_20231019081638

良いライブ出来たからいっか!

ツヨシさん、帰りもありがとうございます。

次回Revol.は12/15にまた荻窪です。

たぶん今年最後?
よろしくですー!

2023.10.17

山盛りな日

今日はひたすらアレンジの日。

今月中に4曲完パケないとです。

ひとまず2曲ラフを作って送信したんだけど、返事がないのでそこでストップしたw

Img_20231017_133910_20231018113805

歌入れが今月末なんだけど、それまでにサイズやテンポや大まかなアレンジが決まってれば大丈夫なので明日以降の空き時間にまたやります。

夕方からまた歩いて、帰宅して夕飯作って食べて、20時からSyncroomを使った柿島さんリハ。

久々にSyncroom使ったけどレイテンシーとか前より減ったような気がする。
22時半ぐらいまでかかったので、子供達は自分で風呂入ってデザート食べて寝ていきましたw


明日は朝からたくさん曲覚えねば。。。

2023.10.16

momoca RH day1

今日は娘ちゃんの小学校初遠足。
それはそれは楽しみにしてたので、晴れて良かった!

俺は午前中はmomocaおさらいして、午後からリハ。

Img_20231016_142541_20231017082550

いろんなリアレンジやら新曲やらであっという間に終わった。

そしてそこからの飲みの方が長いw





いつもの店で飲んでたら、Revol.の二人に遭遇w

1697501342157_20231017095746

リボさんは明後日20時から荻窪です。



そういえば今日はスタジオロビーでもコンビニでも知り合いに会った。
そう言う日なのね。




ほどよく飲んで帰宅。

明日こそ酒抜こう。。。

2023.10.15

231015

あいにくの雨模様。
本当は昨日新潟泊も考えたんだけど、帰っておいて良かった。

寝たのが3時ぐらいだったので眠いけど、ダラダラとやることをやれば良いかな、と。

基本的にはmomocaちゃんの曲の仕込みをしてました。
自分が関わったのが2021年の1月で、そこからアルバム出したり色々やって、ワンマンは初めて。

年長者としてw結構うるさく言ってしまったりして恐縮なんですが、自分なりに経験してきたことを還元しているつもり。

セトリも内容も充実してますので10/29は池袋ROSAに是非!
曲はサブスクで予習できるしね。

Img_20231015_144258_20231016104207

夕飯前にウォーキングも。

新潟で飲み食いしすぎたから絞らないと。

夜はパレスチナ問題の動画見て24時前に就寝。

酒抜こうと思ったけど、おでんだったので抗えずw一本だけ。

2023.10.14

3年半ぶり

ひなたバンドワンマンの当日でした。

昨日仕込みを終えてるので8:30入りしてすぐにサウンドチェックできる状態。
リハが一昨日の一回のみだったので全曲フルであたりつつ、ダンサーさんとのやり取りも。

ダンサーさんは数チームあって出たり入ったりなのでなかなか大変。

結構疲れが溜まってたけどメイクさんのおかげで復活したw
本番は晴れ晴れ!

1697331640778_20231015100154

1697331595341_20231015100203


ワンマンそのものは、、、色々あったけど最終的にひなた色に染められてしまうのがやはり「らしさ」かな。
良くも悪くも3年半前と変わってないw

これはおじいいちゃんになってもそうなのでしょう。
二人の人柄ですね。

変わったのは俺のアレンジしたものが8割占めてたことぐらいかな。
生のバンドのみでは再現するのが難しい曲だらけなので、そこは今後の課題ですね。
演奏力も含めて。

そしてめちゃめちゃカッコイイものが作れてる自負はあるんだけど、演奏してて「東京タワー」は越えられないって思ってしまったのも事実。
これ、なんなんだろうね。
初期衝動?ともまた違うような。

魂かな?

1697331605343_20231015100200

なんだかんだで内容は2時間半ぐらい。

終わってすぐ片付けて18時に一度事務所に戻って、そこでギターの健ちゃんとビール二本飲んで、打ち上げ参加して終電で帰宅。

帰りの新幹線はほぼ寝てました。


次のひなたバンドは来年?
まだ決まってないけど、引き続きアレンジ/プロデュースも頑張る所存です!

2023.10.13

新潟オフ日

前々から分かってたんだけど、今日はどうしようかなーと思ってた日。

事務所でPC借りてアレンジ仕事やるって手もあったんだけど、それもなんだかなーと言うことで、車を借りて長岡観光。
幸い、ひなたたかのりの奥さんが車貸してくれたので、朝からあちこち行きました。

日本一長い信濃川。
河口付近はでかい!

Img_20231013_155431_20231015095513


越路の紅葉園。
まだ少し時期尚早。。。

Img_20231013_100128_20231015095533


宝徳寺。
でかい!
ワビサビはないw

Img_20231013_103225_20231015095530



ここまでで10:30くらい。
寺泊へ向かって市場で飯。

お店に入らず軒先で売ってるパックの寿司。
アジ6貫400円。

Img_20231013_115110_20231015095528

Img_20231013_115619_20231015095526

米も魚も味噌も有名だから、こんなんでも十分美味い!



日本海ー!

Img_20231013_122020_20231015095523

潮ソフト。

Img_20231013_123606_20231015095521



海岸通りを一本入ると神社仏閣が結構ある。

Img_20231013_130117_20231015095519

Img_20231013_130653_20231015095515

日蓮上人。

立て看板読むと佐渡に島流しされる前に権力者が立ち寄ってることが多いのね。
なるほどー!と。

実際佐渡島には関西弁訛りの人が多いそう。


夕方には戻って明日の会場の設営を眺め、たかのり一家と夕飯食べて帰りました。
息子君はうちのと一歳違い。
奥さんもナイスキャラ!美人すぎ!


夜はギターの健ちゃんとテレビ見て早めに就寝。

2023.10.12

Heading to NIIGATA

昼前から新潟へ。

Img_20231012_114759_20231015095423

13:21に長岡駅着。
そこからでかいホールの音楽室でひたすらリハ。

今日一回のみ。
初めましてな感じなので余裕全くないけど、なんとか仕上げた。

写真ない。。。

1697150830640_20231015100206

終わってから宿泊場所のひなた事務所へ向かい、近所でギター健ちゃんと飲み。

俺が7月に行って気に入った「こじん」と言うお店。
今日も最高でした。

また来ます!

2023.10.11

ウイバナバンド2nd

今日はライブの入りが夕方だったので、それまでは家でひなたの仕込み→ウイバナの練習。

会場リハ終えてからは高田馬場で所用。

夕飯は先月みたいにみんなでカレー行きたかったけど、俺一人で富士そば。
でも小カレーはつけたw


ライブはNewベース初お披露目。

Img_20231011_171115_20231015095316

昨日のスタジオで「ん?」って思った懸念はなかった。
たぶんアンプのせいだね。

良い音で満足!




ライブは今回でバンドスタイル2回目。

ウイバナメンバーたちは慣れた来て楽しめてたかも。
バンドは2回目の壁を越えられなかったかな???

次回に活かします。

今日は一缶だけ飲んで先に帰宅。

2023.10.10

ウイ陣

今日は家でずっとウイバナの仕込み。

ほんとそれしかやってないw
前からさらってあったのでそこまで苦労しなかったけど、リハが今夜で本番明日なので油断大敵。


昼過ぎから新しいアレンジ案件のZoom会議も。

結構鬼気迫るスケジューリングを予想してたんだけど、ちょっとだけ余裕があって一安心。

19時ぐらいから夕飯作って食べて、リハは21K時渋谷。
何もしてないのにもう疲れるw




このベースを外に持ち出すのもお初。

Img_20231010_224949_20231011114703

ウイバナみたいなパンキッシュサウンドにはやっぱハマります。

結構じゃじゃ馬だったので、少し対応は必要かも。
今日はアンプ直だったので、明日はプリアンプかまします。




終わってからバンドメンバーで二缶だけ飲み。

昨日も一緒だったメンバーw
しかもそこにまたさらに昨日のメンツ一名遊びにきたw


24時過ぎに帰宅してシャワー浴びてリハの録音チェック。
途中寝てた。。。

2023.10.09

ししつば

朝からmomocaちゃんのおさらい。
色々と譜面の確認などで全曲さらう。

連休だがあいにくの雨なので子供たちは家にいる。

俺は昼過ぎからご招待いただいて新しく出来たKアリーナ横浜でSOPHIA観てきました。

Img_20231009_210626_20231010093824

前回観たのが活動休止の時の武道館。
その時よりずっと良かった!

終演後にジルさんにもご挨拶出来たよ。

1696898225429_20231010093856

クロさんは挨拶出来ず。
明日ラインしときますw




終わってから横浜スカイビルの中華料理屋で東京咖喱倶楽部の皆さんと飲み食い。

地元が同じ後輩ベーシスト君と帰りました。
ベースの話じゃなくて子育ての話ばっかだったw

俺のまわりで出産ラッシュ。
おめでたい!

2023.10.08

実は4連休中

子供たちが市の祝日の関係で火曜まで休みです。

俺も自分の外仕事は火曜の夜21時までないので、基本的に家で曲さらったりアレンジしたり。

今日は昼食を祖母と5人で。
いつもの和食ファミレスだったんだけど、ボリュームがヤバかった。

Img_20231008_130414_20231009085408

蕎麦なんだけど二郎系。
ご馳走でした。

実家で少しゆっくりして、帰宅してアレンジの続き。

1コーラスOKもらってたのをフルサイズで完成。

今回は多分鍵盤入れても自分で弾くレベルでしか必要なさそうなので、ギターに発注して歌入れ済めば月内は余裕で間に合いそうです。

でも別件アレンジで今月締め切りがここから4曲来るので戦々恐々としておる。
色々前倒しで進まねばー。

2023.10.07

1日中アオキサトシと

今日は久々に娘ちゃんのピアノに立ち会いました。

姿勢に注意して両手で弾けるようになってきた。
でも俺がいると少し注意力散漫になるらしい。
次回はやはりウォーキングだな。

Img_20231007_101919_20231008101949


帰宅して飯食ってこちらへ。

制作で関わったリタリターンのお披露目ライブでした。

Img_20231007_161209_20231008101947

みんなすごい緊張してた。

課題もめちゃ見えたね。
1回目っての一度しかないからね。

そのうちバンドでもやりたいです。




終わってから同じく制作で関わってたギターのアオキサトシとサシ飲み。
かれこれ20年の付き合いでいろんなことを。

んで、話の流れで彼が観に行くライブへついて行くことに。

J'z Bratで宮田悟志さんが歌うイベントライブ。

ベースのtaka君は名前は知っていたものの、ちゃんと話すの初めてーと思ってたらフロウズン観に来てくれてて挨拶してたらしいw
連絡先交換しました。
みんな演奏うまいなー!

Img_20231007_194310_20231008101946

このライブが19:30とかに終わってしまったので、またラママヘ戻ってアコースティックのイベントを観ながら飲み。
会場向かう途中にサトシと。

1696686909362_20231008102110


ここでもまた素晴らしい才能に会えました。


結局ここからラーメン屋行ってシメて帰宅。

ずっと飲んでた。。。
23時ぐらいには家着いたかな。

楽しい夜でした。
本当の意味での戦友。

お互い体に気をつけてまだまだ邁進していきましょう!


今後のスケジュール↓

10.11.WED:ウイバナ@渋谷CYCLONE
10.14.SAT:ひなた@新潟アオーレ長岡
10.18.WED:Revol.@荻窪The Top Beat Club
10.22.SUN:染谷俊@新宿Marble
10.27.FRI:柿島伸次@新横浜LiT
10.28.SAT:染谷俊@武蔵野音楽祭

10.29.SUN:momoca@池袋LIVE INN ROSA
11.05.SUN:シオダマサユキ@小岩LIVE THEATER ORPHEUS
11.06.MON:momoca@六本木unravel tokyo
11.08.WED:ウイバナ@渋谷CYCLONE

12.13.WED:染谷俊@新宿Marble
12.15.FRI:Coming soon…

2024.1.08.MON:Coming soon…
2024.1.25.THU:Coming soon…

2023.10.06

1974 Fender Precision Bass

午前中は来月のシオダくんのセトリを全部当たった。
結構忘れてますねw

お昼に昨日ポチったムフフなブツが届きました。

まだSNSにも詳しく書かずに写真だけですが、こんな感じです。

Img_20231006_132018_20231008102024

Img_20231006_132028_20231008102022

1974 Fender Precision Bass!

俺と同い年!
来年50歳を迎えるにあたってのだいぶ前倒しのプレゼント。

これを手に入れようと思った経緯などはまた追々。

このベースで色々遊びながら午後は新規アレンジに着手。
1コーラス送ってOKもらえました。

今月中に完パケたいらしい。

夜もベースいじりながら映画観ました。

2023.10.05

後ろ髪引かれつつ

今日は午後イチで自分アレンジ曲のmix確認。

その前に高田馬場で所用があったので、朝から洗濯やらバタバタと済ませて9時に外出。

電車の中でムフフな買い物を済ませました。
今日!と決めてたものです。


13時に南麻布のコロムビアに到着して、まずは弁当w

で、一回聴いたらもうOKでしたw

Img_20231005_125945_20231006164550

せっかくだから3回ぐらい聴いた。

あとは他の曲も少し立ち会って、エンジニアとディレクターとお喋りして帰るというw





ここ数日引き篭もってたので飲んで帰る気満々でしたが、あまりに早い時間なので大人しく帰りました。

ワンチャン友達のオープンした店に行けたらと思ったんだけど、その友達がいるかどうか確認取れずだったのでやめました。
渋谷から池尻大橋まで歩けて良い運動になった。




帰宅したらマンションのエントランスにこれが!
相変わらず自由すぎるw

Img_20231005_173823_20231006164549

Img_20231005_173843_20231006164545

Img_20231005_173833_20231006164547



晩飯作りながら飲んで、夜はマインドハンターの続きを観た。

今月ライブが忙しいと思いきや、アレンジもかなりカオスになっててヤバそうです。
明日からちゃんと計画立てねば。。。

2023.10.04

231004

今日も写真はなしですねぇ。

一日中ライブの仕込みをしてました。
今日はウイバナとひなた。


あ、あとは少し断捨離も。
一応取っておいた譜面とかも捨てた。


ウイバナBANDはまだ2回目です。
今日やっと新曲が届いたので、ひたすら覚える。

ひなたは譜面届いた曲を。
唯一知らない曲があるので、それは追々w



夜に走ろうと外出たんだけど雨と寒さで断念。

家で練習してました。



今日は特に面白い話ないなー。

毎日引きこもって仕事してご飯作ってるのでおかずのネタがない。

2023.10.03

かっきーと2曲

午前はひなたの譜面を1曲仕上げてバンドメンバーに送信。

んで13時から柿島さんちでレコーディング。

いつもは1曲なんだけど、今回は2曲。
どちらもカッキー節が必要な曲でして、急いでアレンジ終わらせたのです。

Img_20231003_163648_20231004080316

Img_20231003_163641_20231004080318

なので18時ぐらいまでかかりました。
アコギ、エレキ、オルガン、ピアノ、ブルースハープなど。

出来栄えは流石!の一言。

自分アレンジものは「この曲は誰だなぁ」みたいなイメージ固めてアレンジし始めるんだけど、これは両方とも柿島さんイメージでした。

と言うか長い間柿島さんの曲やアレンジを自分で演奏してきて、その血が入ってて自然とそう言う方向に向いてるんだけどね。

こないだの劇伴も自分でアレンジしてて思ったもん。
自覚症状ありです。

エンジニアさんにも言われたしw





帰宅して急いで夕飯の支度して食べてすぐウォーキングへ。

かなり涼しいので快適。
今日はトータル14000歩ぐらい。




夜はYouTube観ながら軽くベース触って就寝。

2023.10.02

231002

息子くんはまだ少し咳が出るものの本日は登校。
熱はないけど、だいぶ休んでしまったね。

今日は子供達の三者面談に妻が行ってきました。

俺は家でひたすらLiveの準備。

一ヶ月ぐらい空いたけど今月はなかなかハード。

とりあえず譜面をiPadに取り込んでセトリ順に並べて、まずは14日のひなたからチェック。
自分でアレンジしたものはかなり聴き込んでるから細かいフレーズとかはさておき、結構弾けた。

譜面ないものもあるから作らなきゃなのです。


夕方から歩いて、平日にしては珍しく家族全員で夕飯。


今日はわりと真面目に練習もした。

あとはムフフな機材の問い合わせや調べ物を1日中してたな。
ついに!の一歩手前まで来ました。

2023.10.01

KMD

今日は珍しく朝から外食。

いつも土日は9時近くまで寝ちゃってる我々夫婦ですが、今日は平日と同じぐらいに起きて出発。

車で15分ぐらいのコメダへ。

Img_20231001_084933_20231001230755

今月の土日が仕事でほぼいないので、どこか行きたいねー的な提案から決まりました。

コメダは息子くんが小さい頃に一度来たくらい。
子供たちはテンション上がってた。

モーニングのセット+どでかいハンバーガー。
満腹です。

おかげで昼飯も少量で済んだ。


午前中にアレンジの細部詰めてパラ書き出し、譜面作成まで終了。

10月スタート良い感じ。


15時ぐらいから歩きに出て、サーティーワンでマリオのキャンペーンのアイスを買って帰宅。

4TBのSSDが届いたので音源を少しだけ移動した。
PC軽くなると良いなー。

Img_20231001_184340_20231001230753


夜は真面目に練習して24自前に就寝。

« September 2023 | Main | November 2023 »